2013年06月27日16:02
【womo】シンデレラナイト☆開催
300人参加のガールズパーティ
【womo】シンデレラナイト☆開催

この秋、womoが感謝の気持ちを込めて、一夜限りのスペシャルなガールズパーティ
『シンデレラナイト』を開催します
7月23日(火)のチケット販売スタート&イベント特設サイトオープンに先駆け、
ちょこっとだけ、パーティの内容をお知らせしちゃいます
会場:ホテル センチュリー静岡
開催日時:2013年9月23日(月・祝) 16時開場予定
イベントは2部構成。
1部は、回遊型ブース体験で、"キレイ"の体験を
2部では、この日のためだけにホテルセンチュリーがプロデュースした、
豪華スペシャルディナー
に、イメチェン企画
、またスペシャルゲストを
迎えてのトークショーもあります。
読者を別人のように変身させる、イメチェン企画『シンデレラコンテスト』では、
静岡を代表する美のプロフェッショナルがあなたをステージ上で素敵にプロデュース

そこでこの「シンデレラコンテスト」に参加してくださる読者さんを大募集!!
"今とは違う自分"になってみませんか?
応募資格
静岡県内に住む20~40代の働く女性
「前向きで今までとは違う自分になってみたい」と思う方
イベント当日のご参加が可能な方で、womoやイベントでお顔の公開が可能な方
事前取材にご協力いただける方
応募締切は7月31日(水)応募完了分まで。
参加費は無料です。1人でもペア応募でもOK、若干名の応募になります。
興味のある方は是非ぜひエントリーを

応募はこちらから


熱狂間違いなしの300人女子会。ぜひあなたも参加してね。
facebookはこちら↓

【womo】シンデレラナイト☆開催

この秋、womoが感謝の気持ちを込めて、一夜限りのスペシャルなガールズパーティ
『シンデレラナイト』を開催します

7月23日(火)のチケット販売スタート&イベント特設サイトオープンに先駆け、
ちょこっとだけ、パーティの内容をお知らせしちゃいます

会場:ホテル センチュリー静岡
開催日時:2013年9月23日(月・祝) 16時開場予定
イベントは2部構成。
1部は、回遊型ブース体験で、"キレイ"の体験を

2部では、この日のためだけにホテルセンチュリーがプロデュースした、
豪華スペシャルディナー


迎えてのトークショーもあります。
読者を別人のように変身させる、イメチェン企画『シンデレラコンテスト』では、
静岡を代表する美のプロフェッショナルがあなたをステージ上で素敵にプロデュース


そこでこの「シンデレラコンテスト」に参加してくださる読者さんを大募集!!
"今とは違う自分"になってみませんか?







応募締切は7月31日(水)応募完了分まで。
参加費は無料です。1人でもペア応募でもOK、若干名の応募になります。
興味のある方は是非ぜひエントリーを






熱狂間違いなしの300人女子会。ぜひあなたも参加してね。


2011年04月27日15:23
お問い合わせフォーム
▼eしずおかブログ事務局へのお問い合わせはこちら
https://www.eshizuoka.jp/inquiry.php
▼eしずおかブログ4周年感謝祭 eしずおかフェア with 清水駅前銀座」のご報告はこちら
http://news.eshizuoka.jp/e740199.html
2011年04月27日15:23
4/23・24 「eしずおかフェア」 開催報告
こんにちは。
eしずおかブログ事務局です。
4/23(土)・24(日)に、
「eしずおかブログ4周年感謝祭 eしずおかフェア with 清水駅前銀座」が開催されました。
初日はあいにくの雨模様でしたが、2日目はすっきりとした快晴。
多くの方にお越しいただき、各ブースとも盛況の様子でした。
ご参加・ご来場くださった皆さん、ありがとうございました。
下記に、イベントについてご報告させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------
★日時 : 2011年4月23日(土)、24日(日) 10:00~16:00
★会場 : 静岡市清水区 清水駅前銀座アーケード街
★出店ブース:2日間の会期中、39団体のブース出店
<以下に参加者を掲載しています>
★商店街への動員数(しずおかオンライン調べによる概数):
1日目 4月23日(土) 1,500名
2日目 4月24日(日) 4,100名
----------------------------------------------------------------------------------------
ブロガーさんどうしで、また、ブロガーさんと地域の皆様との間で、
多くの交流が生まれるようにと企画した本イベント。
どのブースもそれぞれ工夫を凝らした出店をしてくださり、
来場されたお客様にも、出店者さまにも、
多くの笑顔と深い絆が生まれたのでは・・・と感じています。
また、2日間にわたるイベントを無事に終えられたのは、
実行委員として支えてくださったこのお二人の力があったからこそ。
まちカフェさん、
シミーズコレクションさん、本当にありがとうございました。
今後、運営上の反省点を生かし、また、皆さんからのご意見も賜り、
皆さまがもっと楽しめるイベントを企画できたら…と思っています。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
eしずおかブログ スタッフ一同
出店ブースを一挙紹介!
皆さま、ありがとうございました(写真は4/24に撮影させていただきました)
Aブロック
千代田家具さん

VIbevej11さん

SPIENさん

Tafetan&楓里さん

プーさん工房 つきすみがまさん

アイアン工房・インディさん

alchemist_sakuraさん

レザークラフトEM-worksさん

ならいごと.jpさん

Bブロック
カントリーローズさん

アトリエ ルーシュさん

まちカフェSHIMIZU
あいえむさん/アトリエKEIさん/てづくりの和さん/麻璃裳さん/ビーズクラフト瑠璃さん

いろどり4丁目!さん

家具工房 芽生(めい)さん

MICO Eさん

東日本大震災 頑張ろう日本! 支援金受付さん

ミルクホールさん

Cブロック
ラップガレージさん

season of flowerさん

レインボーさん

オーラちゃ夢さん

Gon&T-kiraさん

ワイヤークラフトHIRO.さん

いにしえの森さん

リラックス整体Keiさん

にこにこペース ランニング

snowappleさん

ANT-LIONさん
ざつはさん、さくらんぼさん、猫鈴さん、聖歩さん

アレキキャッツ&カバラ洋子の店さん

SOLさん

シミーズコレクションさん

AMORさん

ぴいまあはうすさん

bonbonさん
※1日目のみの出店。bonbonさん、写真をお送りいただければアップします!
会場では出店ブロガーさんたちの手作り雑貨などが当たる
スタンプラリー
も同時開催し、こちらも好評をいただきました。
用意していた先着150個の賞品はイベント2日目の昼過ぎにすべて終了。
ご協力いただきました皆さま、ありがとうございます。

事務局ブースで来場者の目を引いていたスタンプラリーの抽選BOX。
恐る恐る口に手を入れて、クジを引いてもらいました。
制作してくださったのは、ジャンクマン!さん。
快く引き受けてくださり、また、カッコイイBOXを作ってくださり、
ありがとうございました!
そして。。。
2日目には、はるばる磐田・袋井からこの方が!!

「食べよう!!ハンバーグの会」のハンバーグマ、グーグー会長。
コミカルなパフォーマンスに来場者も出店者もくぎづけ。
みんなを笑顔にしてくれました。グーグー、ありがとう!
最後に、ご出店いただいた皆さま、会場に足を運んでくださった皆さま、
実行委員としてご尽力いただいた皆さま、ご協力くださった皆さまに、
改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。またお目にかかりましょう!

しずおかオンラインスタッフ
eしずおかブログ事務局です。
4/23(土)・24(日)に、
「eしずおかブログ4周年感謝祭 eしずおかフェア with 清水駅前銀座」が開催されました。
初日はあいにくの雨模様でしたが、2日目はすっきりとした快晴。
多くの方にお越しいただき、各ブースとも盛況の様子でした。
ご参加・ご来場くださった皆さん、ありがとうございました。
下記に、イベントについてご報告させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------------
★日時 : 2011年4月23日(土)、24日(日) 10:00~16:00
★会場 : 静岡市清水区 清水駅前銀座アーケード街
★出店ブース:2日間の会期中、39団体のブース出店
<以下に参加者を掲載しています>
★商店街への動員数(しずおかオンライン調べによる概数):
1日目 4月23日(土) 1,500名
2日目 4月24日(日) 4,100名
----------------------------------------------------------------------------------------
ブロガーさんどうしで、また、ブロガーさんと地域の皆様との間で、
多くの交流が生まれるようにと企画した本イベント。
どのブースもそれぞれ工夫を凝らした出店をしてくださり、
来場されたお客様にも、出店者さまにも、
多くの笑顔と深い絆が生まれたのでは・・・と感じています。
また、2日間にわたるイベントを無事に終えられたのは、
実行委員として支えてくださったこのお二人の力があったからこそ。


今後、運営上の反省点を生かし、また、皆さんからのご意見も賜り、
皆さまがもっと楽しめるイベントを企画できたら…と思っています。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
eしずおかブログ スタッフ一同








出店ブースを一挙紹介!
皆さま、ありがとうございました(写真は4/24に撮影させていただきました)

千代田家具さん

VIbevej11さん

SPIENさん

Tafetan&楓里さん

プーさん工房 つきすみがまさん

アイアン工房・インディさん

alchemist_sakuraさん

レザークラフトEM-worksさん

ならいごと.jpさん


カントリーローズさん

アトリエ ルーシュさん

まちカフェSHIMIZU
あいえむさん/アトリエKEIさん/てづくりの和さん/麻璃裳さん/ビーズクラフト瑠璃さん

いろどり4丁目!さん

家具工房 芽生(めい)さん

MICO Eさん

東日本大震災 頑張ろう日本! 支援金受付さん

ミルクホールさん


ラップガレージさん

season of flowerさん

レインボーさん

オーラちゃ夢さん

Gon&T-kiraさん

ワイヤークラフトHIRO.さん

いにしえの森さん

リラックス整体Keiさん

にこにこペース ランニング

snowappleさん

ANT-LIONさん
ざつはさん、さくらんぼさん、猫鈴さん、聖歩さん

アレキキャッツ&カバラ洋子の店さん

SOLさん

シミーズコレクションさん

AMORさん

ぴいまあはうすさん

bonbonさん
※1日目のみの出店。bonbonさん、写真をお送りいただければアップします!








会場では出店ブロガーさんたちの手作り雑貨などが当たる


用意していた先着150個の賞品はイベント2日目の昼過ぎにすべて終了。
ご協力いただきました皆さま、ありがとうございます。

事務局ブースで来場者の目を引いていたスタンプラリーの抽選BOX。
恐る恐る口に手を入れて、クジを引いてもらいました。
制作してくださったのは、ジャンクマン!さん。
快く引き受けてくださり、また、カッコイイBOXを作ってくださり、
ありがとうございました!
そして。。。
2日目には、はるばる磐田・袋井からこの方が!!

「食べよう!!ハンバーグの会」のハンバーグマ、グーグー会長。
コミカルなパフォーマンスに来場者も出店者もくぎづけ。
みんなを笑顔にしてくれました。グーグー、ありがとう!
最後に、ご出店いただいた皆さま、会場に足を運んでくださった皆さま、
実行委員としてご尽力いただいた皆さま、ご協力くださった皆さまに、
改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。またお目にかかりましょう!

しずおかオンラインスタッフ
2011年04月22日12:41
eしずおかフェアに行って、プレゼントをもらおう!
こんにちは。eしずおかブログ事務局です。
いよいよ今週末、
「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
開催!
清水駅前銀座商店街(アーケード内の道路上)に、
ブロガーさんによる多彩なブースが並びます。
お誘い合わせのうえ、ぜひ足を運んでみてくださいね。
【日程について】
■日時:2011年4月23日(土)、4月24日(日)10:30~16:00
■場所:清水駅前銀座商店街(アーケード内の道路上)
* * * * * * * * * * * * * * * *
23日、24日の両日とも、
素敵なプレゼントがもらえるスタンプラリーを実施します!
イベント当日、会場でスタンプラリーの台紙を配布します。
計5つのブロックを回って、台紙にお店の方のサインを集めてくださいね。
商品を購入しなくても、サインをもらうだけでOKです。
サインが5つ集まったら、アーケード中央にある「eしずおか事務局」ブースへ!
先着で、手作り小物などの賞品とお引き換えいたします。
数に限りがありますので、お早めにどうぞ♪
▼賞品を提供してくださる出店者さんはこちらです▼
千代田家具
アイアン工房・インディ
VIbevej11
プーさん工房つきすみがま
レザークラフトEM-works
ビーズクラフト瑠璃
MICO E
てづくりの和
アトリエ ルーシュ
家具工房芽生(めい)
Gon&T-kira
season of flower
ワイヤークラフトHIRO.
オーラちゃ夢
いにしえの森
ざつはのHAND'S
猫鈴の猫鈴工房
さくらんぼ。のスイーツデコ
聖歩の石のはんこ
にこにこペース ランニング
シミーズコレクション
bonbon
リラックス整体Kei
ぴいまあはうす
まちカフェSHIMIZU あいえむ
まちカフェSHIMIZU 麻璃裳
まちカフェSHIMIZU アトリエKEI
まちカフェSHIMIZU いろどり4丁目!
* * * * * * * * * * * * * * * *
何がもらえるかはお楽しみに
週末は、ぜひ「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」に遊びに来てくださいね!
いよいよ今週末、
「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
開催!
清水駅前銀座商店街(アーケード内の道路上)に、
ブロガーさんによる多彩なブースが並びます。
お誘い合わせのうえ、ぜひ足を運んでみてくださいね。
【日程について】
■日時:2011年4月23日(土)、4月24日(日)10:30~16:00
■場所:清水駅前銀座商店街(アーケード内の道路上)
* * * * * * * * * * * * * * * *
23日、24日の両日とも、
素敵なプレゼントがもらえるスタンプラリーを実施します!
イベント当日、会場でスタンプラリーの台紙を配布します。
計5つのブロックを回って、台紙にお店の方のサインを集めてくださいね。
商品を購入しなくても、サインをもらうだけでOKです。
サインが5つ集まったら、アーケード中央にある「eしずおか事務局」ブースへ!
先着で、手作り小物などの賞品とお引き換えいたします。
数に限りがありますので、お早めにどうぞ♪
▼賞品を提供してくださる出店者さんはこちらです▼
千代田家具
アイアン工房・インディ
VIbevej11
プーさん工房つきすみがま
レザークラフトEM-works
ビーズクラフト瑠璃
MICO E
てづくりの和
アトリエ ルーシュ
家具工房芽生(めい)
Gon&T-kira
season of flower
ワイヤークラフトHIRO.
オーラちゃ夢
いにしえの森
ざつはのHAND'S
猫鈴の猫鈴工房
さくらんぼ。のスイーツデコ
聖歩の石のはんこ
にこにこペース ランニング
シミーズコレクション
bonbon
リラックス整体Kei
ぴいまあはうす
まちカフェSHIMIZU あいえむ
まちカフェSHIMIZU 麻璃裳
まちカフェSHIMIZU アトリエKEI
まちカフェSHIMIZU いろどり4丁目!
* * * * * * * * * * * * * * * *
何がもらえるかはお楽しみに

週末は、ぜひ「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」に遊びに来てくださいね!
2011年04月21日21:41
4/23・24【eしずおかフェア】出店者さまへのご案内
こんにちは。eしずおかブログ事務局です。
4月23日・24日開催の
「eしずおかブログ4周年感謝祭
eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
ご出店者様へ、イベント当日の注意点についてご案内いたします。
【日程について】
■日時:2011年4月23日(土)、4月24日(日)10:30~16:00
■場所:清水駅前銀座商店街(アーケード内の道路上)
【ブース位置について】
当日は、会場となる清水駅前銀座商店街(アーケード下)を
A、B1、B2、C1、C2の5つのブロックに区切ってブースを配置いたします。
ご自分のブースがどのブロックになるか、下記でご確認ください。
また、レイアウト図をご覧いただき、
各ブロック内のどの場所にブースがあるかもご確認ください。
------------------------------------------
商店街全体図
▼こちらをご覧ください
http://www.siz-sba.or.jp/eggs/7_map.html
-------------------------------------
Aブロック(全9店)
http://www.siz-sba.or.jp/eggs/a_map.html
-------------------------------------
千代田家具
ならいごと.jp
アイアン工房・インディ
VIbevej11
プーさん工房つきすみがま
SPIEN
alchemist_sakura
Tafetan&楓里
レザークラフトEM-works
▼Aブロックのレイアウト図はこちら

--------------------
B1ブロック(全10店)
http://www.siz-sba.or.jp/eggs/b_map.html
--------------------
ビーズクラフト瑠璃
MICO E
てづくりの和
アトリエ ルーシュ
カントリーローズ
まちカフェSHIMIZU
あいえむ
アトリエKEI
いろどり四丁目
家具工房芽生(めい)
▼B1ブロックのレイアウト図はこちら

--------------------
B2ブロック(全4店)
http://www.siz-sba.or.jp/eggs/b_map.html
--------------------
東日本大震災 頑張ろう日本! 支援金受付
ラップガレージ
ミルクホール
eしずおかブログ事務局
▼B2ブロックのレイアウト図はこちら

-------------------
C1ブロック(全6店)
http://www.siz-sba.or.jp/eggs/c_map.html
-------------------
Gon&T-kira
season of flower
ワイヤークラフトHIRO.
オーラちゃ夢
いにしえの森
レインボー
▼C1ブロックのレイアウト図はこちら

--------------------
C2ブロック(全11店)
http://www.siz-sba.or.jp/eggs/c_map.html
--------------------
ANT-LION
にこにこペース ランニング
SOL
アレキキャッツ&カバラ洋子のお店
シミーズコレクション
bonbon
snowapple
リラックス整体Kei
AMOR(アモール)
ぴいまあはうす
工房手しごと
▼C2ブロックのレイアウト図はこちら

【当日の搬入について】
4/23(土)9時~10時 商品の搬入
※搬入時刻を厳守ください。
※出店者の方は車で商店街に入り、A、B1、B2、C1、C2の該当ブロックにお越しください。
各ブロックにeしずおか事務局スタッフが待機しています。
スタッフの指示に従って、車から荷物をおろしてください。
※荷降ろしが済みましたら、車は速やかに商店街を出てください。
※10時以降、商店街内は車両進入できません。
※車は、近隣の有料駐車場に各自で駐車をお願いします。
▼周辺駐車場のご案内はこちら(画像をクリックすると拡大します)

4/23(土)16時 商品の片付け、保管
※希望者は、商店街B2ブロックの空き店舗で翌朝まで荷物をお預かりします
※商店街への車両進入はできません。荷物移動のため、台車等をお持ちください。
4/23(土)17時開場(17時30分開演)~
4周年記念交流会(ホテルシーグランデにて 会費4,000円)
4/24(日)9時~10時 商品の搬入
※23日(土)と同じ要領で搬入をお願いいたします。
前日に空き店舗にてお預かりした荷物は、24日の9時より受け渡しが可能です。
※10時までは、商店街内に車両進入可能です。
4/24(日)16時終了・搬出
※商店街への車両進入はできません。荷物移動のため、台車等をお持ちください。
【お持ちいただきたい荷物について】
□台車 商店街内で荷物や備品を移動させる必要がある方はご用意ください。
商店街内は、午前9~10時以外は車両進入ができませんのでご注意ください。
□敷物 商店街の路面はタイル張りになっています。
商品等を直接置く場合、布や段ボール等、敷くものがあると便利です。
□延長コード(電源を使う方)
電源使用のお申し込みをされている方は、延長コードをお持ちください。
長さ3メートル以上のものをご用意ください。
また、複数の器具を使用されたい場合は、小口タップもご用意ください。
【当日の、事務局への問合せについて】
当日は、商店街のほぼ中央(B2ブロック)に、eしずおか事務局ブースを設置します。
オレンジ色の看板が目じるしです。
搬入・搬出についての不明点や、イベント中の問合せ等がありましたら
事務局ブースのスタッフまでおたずねください。
4月23日・24日開催の
「eしずおかブログ4周年感謝祭
eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
ご出店者様へ、イベント当日の注意点についてご案内いたします。
【日程について】
■日時:2011年4月23日(土)、4月24日(日)10:30~16:00
■場所:清水駅前銀座商店街(アーケード内の道路上)
【ブース位置について】
当日は、会場となる清水駅前銀座商店街(アーケード下)を
A、B1、B2、C1、C2の5つのブロックに区切ってブースを配置いたします。
ご自分のブースがどのブロックになるか、下記でご確認ください。
また、レイアウト図をご覧いただき、
各ブロック内のどの場所にブースがあるかもご確認ください。
------------------------------------------
商店街全体図
▼こちらをご覧ください
http://www.siz-sba.or.jp/eggs/7_map.html
-------------------------------------
Aブロック(全9店)
http://www.siz-sba.or.jp/eggs/a_map.html
-------------------------------------
千代田家具
ならいごと.jp
アイアン工房・インディ
VIbevej11
プーさん工房つきすみがま
SPIEN
alchemist_sakura
Tafetan&楓里
レザークラフトEM-works
▼Aブロックのレイアウト図はこちら
--------------------
B1ブロック(全10店)
http://www.siz-sba.or.jp/eggs/b_map.html
--------------------
ビーズクラフト瑠璃
MICO E
てづくりの和
アトリエ ルーシュ
カントリーローズ
まちカフェSHIMIZU
あいえむ
アトリエKEI
いろどり四丁目
家具工房芽生(めい)
▼B1ブロックのレイアウト図はこちら
--------------------
B2ブロック(全4店)
http://www.siz-sba.or.jp/eggs/b_map.html
--------------------
東日本大震災 頑張ろう日本! 支援金受付
ラップガレージ
ミルクホール
eしずおかブログ事務局
▼B2ブロックのレイアウト図はこちら
-------------------
C1ブロック(全6店)
http://www.siz-sba.or.jp/eggs/c_map.html
-------------------
Gon&T-kira
season of flower
ワイヤークラフトHIRO.
オーラちゃ夢
いにしえの森
レインボー
▼C1ブロックのレイアウト図はこちら
--------------------
C2ブロック(全11店)
http://www.siz-sba.or.jp/eggs/c_map.html
--------------------
ANT-LION
にこにこペース ランニング
SOL
アレキキャッツ&カバラ洋子のお店
シミーズコレクション
bonbon
snowapple
リラックス整体Kei
AMOR(アモール)
ぴいまあはうす
工房手しごと
▼C2ブロックのレイアウト図はこちら
【当日の搬入について】
4/23(土)9時~10時 商品の搬入
※搬入時刻を厳守ください。
※出店者の方は車で商店街に入り、A、B1、B2、C1、C2の該当ブロックにお越しください。
各ブロックにeしずおか事務局スタッフが待機しています。
スタッフの指示に従って、車から荷物をおろしてください。
※荷降ろしが済みましたら、車は速やかに商店街を出てください。
※10時以降、商店街内は車両進入できません。
※車は、近隣の有料駐車場に各自で駐車をお願いします。
▼周辺駐車場のご案内はこちら(画像をクリックすると拡大します)

4/23(土)16時 商品の片付け、保管
※希望者は、商店街B2ブロックの空き店舗で翌朝まで荷物をお預かりします
※商店街への車両進入はできません。荷物移動のため、台車等をお持ちください。
4/23(土)17時開場(17時30分開演)~
4周年記念交流会(ホテルシーグランデにて 会費4,000円)
4/24(日)9時~10時 商品の搬入
※23日(土)と同じ要領で搬入をお願いいたします。
前日に空き店舗にてお預かりした荷物は、24日の9時より受け渡しが可能です。
※10時までは、商店街内に車両進入可能です。
4/24(日)16時終了・搬出
※商店街への車両進入はできません。荷物移動のため、台車等をお持ちください。
【お持ちいただきたい荷物について】
□台車 商店街内で荷物や備品を移動させる必要がある方はご用意ください。
商店街内は、午前9~10時以外は車両進入ができませんのでご注意ください。
□敷物 商店街の路面はタイル張りになっています。
商品等を直接置く場合、布や段ボール等、敷くものがあると便利です。
□延長コード(電源を使う方)
電源使用のお申し込みをされている方は、延長コードをお持ちください。
長さ3メートル以上のものをご用意ください。
また、複数の器具を使用されたい場合は、小口タップもご用意ください。
【当日の、事務局への問合せについて】
当日は、商店街のほぼ中央(B2ブロック)に、eしずおか事務局ブースを設置します。
オレンジ色の看板が目じるしです。
搬入・搬出についての不明点や、イベント中の問合せ等がありましたら
事務局ブースのスタッフまでおたずねください。
2011年04月09日15:06
※募集締切※【eしずおかフェア】出店者さま向けご案内
こんにちは。eしずおかブログ事務局です。
4月23日・24日開催の
「eしずおかブログ4周年感謝祭 eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
ご出店者様向けに、ご注意点を下記にご案内いたします。
※出店の募集は既に締めきっております。ご了承ください。
追加のご質問がございましたら、他の出店者様と共有できるよう
こちらのブログの「コメント」へ質問をご投稿いただく形でお問合せ
いただきますようお願いいたします!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■日時:2011年4月23日(土)、4月24日(日)10:30~16:00
■場所:清水駅前銀座商店街(アーケード内の道路上)
■備品の保管:希望者は4月23日(土)16:00以降商店街振興組合前の空き店舗に
テーブルと商品の保管ができます。当日ご案内いたします。
※保管場所については施錠をいたしますが、備品についての責任は一切負えませんので
予めご了承ください。貴重品はご自身で保管ください。
■PR:商店振興組合がチラシを作成し新聞折り込みします。
■トイレ:商店街振興組合のトイレを利用することができます。
■備考:値札、チラシ、ポップは各自ご用意ください。
尚、テーブルクロスをご持参いただくことをお勧めします。
■ブースについて:再度必ずご確認ください(画像をクリックすると拡大されます)

■備品について
以下の使用については別途お申し込みが必要になります(有料)
追加でご希望の場合は下記お申し込みフォームより、お申し込みください。
※追加費用は当日お支払いいただきます。
□電源 : 1,000円 (但し容量により変動いたします) ※延長コードを必ずご持参下さい。
□椅子 : 525円/1脚
□長机 : 600円/1台 (180cm×45cm)
お申し込みフォーム▼ お申込期限 4月15日(金)
https://www.eshizuoka.jp/inquiry.php
※お申し込み後はキャンセルできませんのでご了承ください。
:::::::フォームに以下をコピーペーストしてご利用ください:::::::::::
<<<追加申込>>>
・ブース出店申込時 ご担当者様本名
・お申し込みブログ名
・ご連絡先お電話番号
□電源使用
コンセント( 個)使用電力量(約 W)
使用器具( )
□追加備品必要個数
■椅子 : ( 脚)
■長机 : ( 台)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■搬入、搬出スケジュール
※搬入については位置を含めた更に詳細の情報をメールでご案内します。
4/23(土)9時~10時 商品の搬入(車両は10時までしか商店街に 入れません)
(契約駐車場はありませんので各自、車は停めてくだい。
少し歩きますが清水銀座には100円/hがあります)
4/23(土)16時 商品の片付け、保管(希望者は空き店舗へ)
4/23(土)17時開場(17時30分開演)~
4周年記念交流会(ホテルシーグランデにて 会費4,000円)
4/24(日)9時45分集合 展示の準備(10時より展示開始)
4/24(日)16時終了・搬出(但し車は入れませんので商品は台車等を利用して搬出して下さい)
周辺駐車場のご案内はこちら(画像をクリックすると拡大します)

■注意事項
4/23(土)は10時までに搬入し道路わきに荷物を置いてください。
10時より展示準備となります
尚、火器は使用できません。台車は貸出できませんのでご持参をお勧めします。
■展示レイアウトについて
ブースの位置につきましては、事務局に一任いただきますようお願い申し上げます。

■スタンプラリー企画へのプレゼント提供 ご協力のお願い
当日はご来場者にみなさまのブースをより楽しんでいただけるよう、事務局の企画として
スタンプラリーを実施します。ご賛同いただける方には、ご来場者へのプレゼントを、
ご出店の皆様からご提供いただきたいと存じます。
フェアを盛り上げたいと思いますのでご協力をよろしくお願いいたします★
<スタンプラリー概要>
・会場内事務局ブースで配布する台紙に会場の各ブースエリアをまわって(購入しなくても良い)お店の方からのサインを集める
・台紙を事務局ブースに持ってきていただけると、プレゼント抽選に応募できる
<企画に協賛いただけるご出店者さまのメリット>
・eしずおかブログメールマガジンでのフェア告知の際、お店の名前を掲載
・イベント案内ブログにて、お店の名前を掲載
・プレゼントにお店をPRするチラシを同封できます
<ご提供いただくプレゼントについて>
・プレゼントは最低1つ以上ご提供ください。
・内容はお任せ致しますが、来場者が持ち帰りやすいものをお願いします!
※食品はNG。 ※内容によっては事務局でお断りする場合もあります。
・プレゼントにお店をPRするチラシを同封いただいても結構です。
・プレゼントは当日会場内事務局ブースまでお持ちください。
スタンプラリープレゼントご協力いただける方は下記をお送りください★
お申し込みフォーム▼ お申込期限 4月15日(金)
https://www.eshizuoka.jp/inquiry.php
:::::::フォームに以下をコピーペーストしてご利用ください:::::::::::
<<<スタンプラリープレゼント協賛>>>
・ブース出店申込時 ご担当者様本名
・お店屋号
・ブログ名
□プレゼントの内容( )
個数( 個)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ご出店に関してご質問がある場合は、下記の「コメント」からお願いいたします。※お返事は通常2営業日以内にさせていただきます。
清水駅前銀座商店街でぜひ一緒に盛り上がりましょう♪
4月23日・24日開催の
「eしずおかブログ4周年感謝祭 eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
ご出店者様向けに、ご注意点を下記にご案内いたします。
※出店の募集は既に締めきっております。ご了承ください。
追加のご質問がございましたら、他の出店者様と共有できるよう
こちらのブログの「コメント」へ質問をご投稿いただく形でお問合せ
いただきますようお願いいたします!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■日時:2011年4月23日(土)、4月24日(日)10:30~16:00
■場所:清水駅前銀座商店街(アーケード内の道路上)
■備品の保管:希望者は4月23日(土)16:00以降商店街振興組合前の空き店舗に
テーブルと商品の保管ができます。当日ご案内いたします。
※保管場所については施錠をいたしますが、備品についての責任は一切負えませんので
予めご了承ください。貴重品はご自身で保管ください。
■PR:商店振興組合がチラシを作成し新聞折り込みします。
■トイレ:商店街振興組合のトイレを利用することができます。
■備考:値札、チラシ、ポップは各自ご用意ください。
尚、テーブルクロスをご持参いただくことをお勧めします。
■ブースについて:再度必ずご確認ください(画像をクリックすると拡大されます)
■備品について
以下の使用については別途お申し込みが必要になります(有料)
追加でご希望の場合は下記お申し込みフォームより、お申し込みください。
※追加費用は当日お支払いいただきます。
□電源 : 1,000円 (但し容量により変動いたします) ※延長コードを必ずご持参下さい。
□椅子 : 525円/1脚
□長机 : 600円/1台 (180cm×45cm)
お申し込みフォーム▼ お申込期限 4月15日(金)
https://www.eshizuoka.jp/inquiry.php
※お申し込み後はキャンセルできませんのでご了承ください。
:::::::フォームに以下をコピーペーストしてご利用ください:::::::::::
<<<追加申込>>>
・ブース出店申込時 ご担当者様本名
・お申し込みブログ名
・ご連絡先お電話番号
□電源使用
コンセント( 個)使用電力量(約 W)
使用器具( )
□追加備品必要個数
■椅子 : ( 脚)
■長机 : ( 台)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■搬入、搬出スケジュール
※搬入については位置を含めた更に詳細の情報をメールでご案内します。
4/23(土)9時~10時 商品の搬入(車両は10時までしか商店街に 入れません)
(契約駐車場はありませんので各自、車は停めてくだい。
少し歩きますが清水銀座には100円/hがあります)
4/23(土)16時 商品の片付け、保管(希望者は空き店舗へ)
4/23(土)17時開場(17時30分開演)~
4周年記念交流会(ホテルシーグランデにて 会費4,000円)
4/24(日)9時45分集合 展示の準備(10時より展示開始)
4/24(日)16時終了・搬出(但し車は入れませんので商品は台車等を利用して搬出して下さい)
周辺駐車場のご案内はこちら(画像をクリックすると拡大します)

■注意事項
4/23(土)は10時までに搬入し道路わきに荷物を置いてください。
10時より展示準備となります
尚、火器は使用できません。台車は貸出できませんのでご持参をお勧めします。
■展示レイアウトについて
ブースの位置につきましては、事務局に一任いただきますようお願い申し上げます。






■スタンプラリー企画へのプレゼント提供 ご協力のお願い
当日はご来場者にみなさまのブースをより楽しんでいただけるよう、事務局の企画として
スタンプラリーを実施します。ご賛同いただける方には、ご来場者へのプレゼントを、
ご出店の皆様からご提供いただきたいと存じます。
フェアを盛り上げたいと思いますのでご協力をよろしくお願いいたします★
<スタンプラリー概要>
・会場内事務局ブースで配布する台紙に会場の各ブースエリアをまわって(購入しなくても良い)お店の方からのサインを集める
・台紙を事務局ブースに持ってきていただけると、プレゼント抽選に応募できる
<企画に協賛いただけるご出店者さまのメリット>
・eしずおかブログメールマガジンでのフェア告知の際、お店の名前を掲載
・イベント案内ブログにて、お店の名前を掲載
・プレゼントにお店をPRするチラシを同封できます
<ご提供いただくプレゼントについて>
・プレゼントは最低1つ以上ご提供ください。
・内容はお任せ致しますが、来場者が持ち帰りやすいものをお願いします!
※食品はNG。 ※内容によっては事務局でお断りする場合もあります。
・プレゼントにお店をPRするチラシを同封いただいても結構です。
・プレゼントは当日会場内事務局ブースまでお持ちください。
スタンプラリープレゼントご協力いただける方は下記をお送りください★
お申し込みフォーム▼ お申込期限 4月15日(金)
https://www.eshizuoka.jp/inquiry.php
:::::::フォームに以下をコピーペーストしてご利用ください:::::::::::
<<<スタンプラリープレゼント協賛>>>
・ブース出店申込時 ご担当者様本名
・お店屋号
・ブログ名
□プレゼントの内容( )
個数( 個)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ご出店に関してご質問がある場合は、下記の「コメント」からお願いいたします。※お返事は通常2営業日以内にさせていただきます。
清水駅前銀座商店街でぜひ一緒に盛り上がりましょう♪
タグ :eしずおかフェア
2011年03月30日21:42
※募集締切※【eしずおかフェア】出店ブースのご案内!
こんにちは。eしずおかブログ事務局です。
4月23日・24日開催の
「eしずおかブログ4周年感謝祭 eしずおかフェア with 清水駅前銀座」ですが、
おかげさまで現在たくさんの素敵なブロガーさんから出店のお申し込みをいただきました!
出店ブロガーさんの一覧はこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e719720.html
ご好評につき、出店数の上限を増やしさらに大募集します!
お申し込みは先着順に受付し、当選者にのみご当選のご案内をいたします。
::::::::::::::::出店料金::::::::::::::::
1ブース5,000円(2日間の合計)
※1日のみの料金設定はありません。
両日ともブース出店いただけるようご手配ください。
※ブースには3種類があります。お好きなものを選んでください。
(料金はすべて5,000円です)
ブース詳細図(画像をクリックすると拡大します)

(1)長机ブース 長机(180cm×45cm)とイス1脚を設置したスペースです。
下記の「土地ブース」よりも、1ブースあたりの面積は狭めです。
(2)土地ブース 250cm×250cmの土地のみをご用意します。
机などの備品はご自分でご手配ください。
(3)展示ブース パーテーション(高さ180×横200)1台を設置したスペースです。
展示品、商品を貼ったり、吊るしたりするのにおすすめです。
------------------------------------------------------------------------------
■スタンプラリー企画へのプレゼント提供 ご協力のお願い
当日はご来場者にみなさまのブースをより楽しんでいただけるよう、事務局の企画として
スタンプラリーを実施します。ご賛同いただける方には、ご来場者へのプレゼントを、
ご出店の皆様からご提供いただきたいと存じます。
フェアを盛り上げたいと思いますのでご協力をよろしくお願いいたします★
<スタンプラリー概要>
・会場内事務局ブースで配布する台紙に会場の各ブースエリアをまわって(購入しなくても良い)お店の方からのサインを集める
・台紙を事務局ブースに持ってきていただけると、プレゼント抽選に応募できる
<企画に協賛いただけるご出店者さまのメリット>
・eしずおかブログメールマガジンでのフェア告知の際、お店の名前を掲載
・イベント案内ブログにて、お店の名前を掲載
・プレゼントにお店をPRするチラシを同封できます
<ご提供いただくプレゼントについて>
・プレゼントは最低1つ以上ご提供ください。
・内容はお任せ致しますが、来場者が持ち帰りやすいものをお願いします!
※食品はNG。 ※内容によっては事務局でお断りする場合もあります。
・プレゼントにお店をPRするチラシを同封いただいても結構です。
・プレゼントは当日会場内事務局ブースまでお持ちください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
出店お申し込みご希望の方は、以下のフォームへ下記の情報を
ご記入のうえ、お申込みをお願いいたします。
※出店募集は締めきらせていただきました※
■お問い合わせ用件・・・「eしずおかフェアについて」をご選択ください。
■お問い合わせ内容・・・に以下の情報をご記入ください。
:::::::フォームに以下をコピーペーストしてご利用ください:::::::::::
・ブース出店の際のお店の屋号
・eしずおかID(ログインの際に入力いただいているIDのことです)
・ブログURL(複数お持ちの方は代表のブログ1つで結構です)
・本名
・ご連絡先お電話番号
・ご住所
・希望のブースの形態 (1)長机ブース (2)土地ブース (3)展示ブース
・出店ブースの内容(例/粘土クラフトの作品物販 等)
・電源使用がある場合
コンセント( 個)使用電力量(約 W)
使用器具( )
・追加備品必要個数
■椅子 : ( 脚)
■長机 : ( 台)
・スタンプラリープレゼント
プレゼントの内容( )
個数( 個)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★受付について★
お申し込み後、先着順に受付をいたします。
3/16(水)より、ご当選者にのみメールにてご連絡をいたします。
後日、ご当選者向けに事前説明会を行う予定です。
また、当選者については
当ブログにてニックネームとブログURLをご紹介いたしますので予めご了承ください。
★出店について★
ブースでは、販売、展示、体験などご自由に行っていただけます。
ただし、ブースは火気厳禁です。
また、火気を使用しない場合も、ブースにて調理をすることはできません。
調理済みの食品を販売することはOKです。
詳細情報はこちらもご確認ください▼
http://news.eshizuoka.jp/e724122.html
★出店費用お支払いについて★
出店費用は銀行振込でのお支払いとなります。
ご当選者のみにお送りするメール内に、お振込先を明記したご案内を
お送りいたしますので、期日内にお振込をお願いいたします。
たくさんのご応募をお待ちしております。
eしずおかブロガーの皆さん、
清水駅前銀座商店街でぜひ一緒に盛り上がりましょう♪
4月23日・24日開催の
「eしずおかブログ4周年感謝祭 eしずおかフェア with 清水駅前銀座」ですが、
おかげさまで現在たくさんの素敵なブロガーさんから出店のお申し込みをいただきました!
出店ブロガーさんの一覧はこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e719720.html
※ブース出店の募集は締め切らせていただきました。
みなさま、当日、イベント会場にぜひ遊びに来てくださいね!
みなさま、当日、イベント会場にぜひ遊びに来てくださいね!
::::::::::::::::出店料金::::::::::::::::
1ブース5,000円(2日間の合計)
※1日のみの料金設定はありません。
両日ともブース出店いただけるようご手配ください。
※ブースには3種類があります。お好きなものを選んでください。
(料金はすべて5,000円です)
ブース詳細図(画像をクリックすると拡大します)
(1)長机ブース 長机(180cm×45cm)とイス1脚を設置したスペースです。
下記の「土地ブース」よりも、1ブースあたりの面積は狭めです。
(2)土地ブース 250cm×250cmの土地のみをご用意します。
机などの備品はご自分でご手配ください。
(3)展示ブース パーテーション(高さ180×横200)1台を設置したスペースです。
展示品、商品を貼ったり、吊るしたりするのにおすすめです。
------------------------------------------------------------------------------
■スタンプラリー企画へのプレゼント提供 ご協力のお願い
当日はご来場者にみなさまのブースをより楽しんでいただけるよう、事務局の企画として
スタンプラリーを実施します。ご賛同いただける方には、ご来場者へのプレゼントを、
ご出店の皆様からご提供いただきたいと存じます。
フェアを盛り上げたいと思いますのでご協力をよろしくお願いいたします★
<スタンプラリー概要>
・会場内事務局ブースで配布する台紙に会場の各ブースエリアをまわって(購入しなくても良い)お店の方からのサインを集める
・台紙を事務局ブースに持ってきていただけると、プレゼント抽選に応募できる
<企画に協賛いただけるご出店者さまのメリット>
・eしずおかブログメールマガジンでのフェア告知の際、お店の名前を掲載
・イベント案内ブログにて、お店の名前を掲載
・プレゼントにお店をPRするチラシを同封できます
<ご提供いただくプレゼントについて>
・プレゼントは最低1つ以上ご提供ください。
・内容はお任せ致しますが、来場者が持ち帰りやすいものをお願いします!
※食品はNG。 ※内容によっては事務局でお断りする場合もあります。
・プレゼントにお店をPRするチラシを同封いただいても結構です。
・プレゼントは当日会場内事務局ブースまでお持ちください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
出店お申し込みご希望の方は、以下のフォームへ下記の情報を
ご記入のうえ、お申込みをお願いいたします。
※出店募集は締めきらせていただきました※
■お問い合わせ用件・・・「eしずおかフェアについて」をご選択ください。
■お問い合わせ内容・・・に以下の情報をご記入ください。
:::::::フォームに以下をコピーペーストしてご利用ください:::::::::::
・ブース出店の際のお店の屋号
・eしずおかID(ログインの際に入力いただいているIDのことです)
・ブログURL(複数お持ちの方は代表のブログ1つで結構です)
・本名
・ご連絡先お電話番号
・ご住所
・希望のブースの形態 (1)長机ブース (2)土地ブース (3)展示ブース
・出店ブースの内容(例/粘土クラフトの作品物販 等)
・電源使用がある場合
コンセント( 個)使用電力量(約 W)
使用器具( )
・追加備品必要個数
■椅子 : ( 脚)
■長机 : ( 台)
・スタンプラリープレゼント
プレゼントの内容( )
個数( 個)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★受付について★
お申し込み後、先着順に受付をいたします。
3/16(水)より、ご当選者にのみメールにてご連絡をいたします。
後日、ご当選者向けに事前説明会を行う予定です。
また、当選者については
当ブログにてニックネームとブログURLをご紹介いたしますので予めご了承ください。
★出店について★
ブースでは、販売、展示、体験などご自由に行っていただけます。
ただし、ブースは火気厳禁です。
また、火気を使用しない場合も、ブースにて調理をすることはできません。
調理済みの食品を販売することはOKです。
詳細情報はこちらもご確認ください▼
http://news.eshizuoka.jp/e724122.html
★出店費用お支払いについて★
出店費用は銀行振込でのお支払いとなります。
ご当選者のみにお送りするメール内に、お振込先を明記したご案内を
お送りいたしますので、期日内にお振込をお願いいたします。
たくさんのご応募をお待ちしております。
eしずおかブロガーの皆さん、
清水駅前銀座商店街でぜひ一緒に盛り上がりましょう♪
※ブース出店の募集は締め切らせていただきました。
みなさま、当日、イベント会場にぜひ遊びに来てくださいね!
みなさま、当日、イベント会場にぜひ遊びに来てくださいね!
タグ :eしずおかフェア
2011年03月30日21:35
【eしずおかフェア】出店ブース一覧 発表!!
こんにちは、eしずおかブログ事務局です。
2007年の「eしずおかブログ」誕生から4年。
おかげさまで、現在のブログ数は7000、会員数は12000名と、
静岡県中部地区の地域ブログポータルとして進化中です!
そこで、当eしずおかブログでは、ブログの世界だけではなく
実際の地域生活のなかでもブロガーさん同士で
リアルなつながりを深めたい!と考え、イベントを企画しています。
題して、
eしずおかブログ4周年感謝祭
★★eしずおかフェア with 清水駅前銀座★★
------------------------------------------------------------------------------
【イベント概要】
■名称/eしずおかブログ4周年感謝祭 「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
■日時/ 2011年4月23日(土)、24日(日)10時~16時
■場所/清水駅前銀座商店街(JR清水駅西口からすぐ)
■詳細はこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e706554.html
------------------------------------------------------------------------------
【交流会概要】
■名称/「eしずおかブログ4周年感謝祭:eしずおかブログ交流会」
■日程/2011年4月23日(土) 17:00開場 17:30開始
■場所/清水区 ホテルシーグランデ
■会費/1人4,000円
■参加ご希望の方はこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e714791.html
------------------------------------------------------------------------------
:*:★~:*:。.:*:・☆♪.:*:・★・:*:.♪☆・:*:.。:*:~★:*::*:★~:*:。.:*:・
当日はeしずおかブログでおなじみのお店が勢ぞろいします★
ブース出店一覧
※3月29日時点の情報です。出店者、ブースの内容は変更する可能性もございます。
物販・展示・体験
http://puttin3.eshizuoka.jp/ ”ざつは”の大雑把な日常
毛玉アート、スイーツデコ 、手づくり石けん ハンコの作品物販 リフレクソロジー等
http://gon3dog.eshizuoka.jp/ 老若大小犬と子供と田舎暮らしで手仕事生活
樹脂粘土作品・スワロデコなどの販売とデコ体験
http://season.eshizuoka.jp season of flower ~フラワーアレンジメント&スワロフスキーの教室と販売~
スワロフスキーのアクセサリー販売。プリザーブドフラワーのアレンジの販売、体験レッスン
http://solsol.eshizuoka.jp/ SOLの手づくり工房
帽子を中心とした布小物類の展示販売
http://machicafe.eshizuoka.jp/ まちカフェSHIMIZU
ドライフラワー、ちりめん細工、和小物、ビーズアクセサリーの展示販売
http://chiyodakagu.eshizuoka.jp/ 朴の木日記
インテリア雑貨等展示販売
http://wirecrafthiro.eshizuoka.jp/ HIROの万葉集♡
ワイヤークラフトのワークショップ
http://ruche68.eshizuoka.jp/ プリザーブドフラワーのアトリエ ルーシュ
プリザーブドフラワーの販売
http://sally.eshizuoka.jp/ きらめきビーズステッチ便り
ビーズステッチとハンドバックの展示・販売
http://shimies.eshizuoka.jp/ SHIMI colle
ものづくり作家・アーティスト作品の展示販売。衣料・雑貨小物の販売
http://ogushi.eshizuoka.jp/ OGUSHI
手作り作家9名による、手作り品の展示及び販売
http://asanaga7480.eshizuoka.jp/ アイアン工房・インディ
ロートアイアンの商品の展示・販売、鉄製品の展示・販売
http://hb15.eshizuoka.jp/ 秘密の苺工場☆MICO E
苺をモチーフにしたアクセサリー、ストラップの販売及び展示
http://danmark.eshizuoka.jp 新古米店長のつぶやき
北欧雑貨の販売
http://snowapple.eshizuoka.jp/ snowapple *きまぐれハンドメイド日記*
布小物やアクセサリーなど展示販売
http://amorviaggio.eshizuoka.jp/ イタリア旅行 AMOR ~ヴィアッジョ ダ アモール~
イタリア輸入食品の販売
占い・診断
http://kabbalah.eshizuoka.jp 佐藤洋子の開運カバラ生活
占いと天然石アクセサリーの販売
http://arekicat.eshizuoka.jp/ アトリエ アレキキャッツ
天然石アクセサリー&占い
http://cham1224.eshizuoka.jp/ はじめまして。
パソコンとバイオセンサーを使ってオーラカラー診断
リフレクソロジー・トリートメント
http://relaxkei.eshizuoka.jp/ リラックス整体 Kei
整体とアロマハンドトリートメント
http://inishie.eshizuoka.jp/ いにしえの森
ハンドロミ・カードリーディング
グルメ
http://milkhall.eshizuoka.jp/ 清水の夜は!!【ミルクホール】&餃子Bar【ツバキハウス】
食堂【ミルクホール】の餃子を販売
http://cocokotekoha.eshizuoka.jp/ タコスのラップガレージ
ラップサンド、ベーグルなどの販売
その他
http://konbiniojisan.eshizuoka.jp/ コンビニおじさん。日記 ピンクバージョン。
東北地方太平洋沖地震の募金
http://naraigoto.eshizuoka.jp/ 静岡県の習い事ポータルサイト ならいごと.jpのブログ
ならいごと.jpのPR・体験教室など
http://niconicoran.eshizuoka.jp/ にこにこペース ランニング
詳細未定
事務局総合案内
http://news.eshizuoka.jp/ eしずおかブログからのお知らせ
eしずおかブログ事務局ブース 総合案内・休憩スペース・書籍・サービス等の販売
2007年の「eしずおかブログ」誕生から4年。
おかげさまで、現在のブログ数は7000、会員数は12000名と、
静岡県中部地区の地域ブログポータルとして進化中です!
そこで、当eしずおかブログでは、ブログの世界だけではなく
実際の地域生活のなかでもブロガーさん同士で
リアルなつながりを深めたい!と考え、イベントを企画しています。
題して、
eしずおかブログ4周年感謝祭
★★eしずおかフェア with 清水駅前銀座★★
------------------------------------------------------------------------------
【イベント概要】
■名称/eしずおかブログ4周年感謝祭 「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
■日時/ 2011年4月23日(土)、24日(日)10時~16時
■場所/清水駅前銀座商店街(JR清水駅西口からすぐ)
■詳細はこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e706554.html
------------------------------------------------------------------------------
【交流会概要】
■名称/「eしずおかブログ4周年感謝祭:eしずおかブログ交流会」
■日程/2011年4月23日(土) 17:00開場 17:30開始
■場所/清水区 ホテルシーグランデ
■会費/1人4,000円
■参加ご希望の方はこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e714791.html
------------------------------------------------------------------------------
:*:★~:*:。.:*:・☆♪.:*:・★・:*:.♪☆・:*:.。:*:~★:*::*:★~:*:。.:*:・
当日はeしずおかブログでおなじみのお店が勢ぞろいします★
ブース出店一覧
※3月29日時点の情報です。出店者、ブースの内容は変更する可能性もございます。

http://puttin3.eshizuoka.jp/ ”ざつは”の大雑把な日常
毛玉アート、スイーツデコ 、手づくり石けん ハンコの作品物販 リフレクソロジー等
http://gon3dog.eshizuoka.jp/ 老若大小犬と子供と田舎暮らしで手仕事生活
樹脂粘土作品・スワロデコなどの販売とデコ体験
http://season.eshizuoka.jp season of flower ~フラワーアレンジメント&スワロフスキーの教室と販売~
スワロフスキーのアクセサリー販売。プリザーブドフラワーのアレンジの販売、体験レッスン
http://solsol.eshizuoka.jp/ SOLの手づくり工房
帽子を中心とした布小物類の展示販売
http://machicafe.eshizuoka.jp/ まちカフェSHIMIZU
ドライフラワー、ちりめん細工、和小物、ビーズアクセサリーの展示販売
http://chiyodakagu.eshizuoka.jp/ 朴の木日記
インテリア雑貨等展示販売
http://wirecrafthiro.eshizuoka.jp/ HIROの万葉集♡
ワイヤークラフトのワークショップ
http://ruche68.eshizuoka.jp/ プリザーブドフラワーのアトリエ ルーシュ
プリザーブドフラワーの販売
http://sally.eshizuoka.jp/ きらめきビーズステッチ便り
ビーズステッチとハンドバックの展示・販売
http://shimies.eshizuoka.jp/ SHIMI colle
ものづくり作家・アーティスト作品の展示販売。衣料・雑貨小物の販売
http://ogushi.eshizuoka.jp/ OGUSHI
手作り作家9名による、手作り品の展示及び販売
http://asanaga7480.eshizuoka.jp/ アイアン工房・インディ
ロートアイアンの商品の展示・販売、鉄製品の展示・販売
http://hb15.eshizuoka.jp/ 秘密の苺工場☆MICO E
苺をモチーフにしたアクセサリー、ストラップの販売及び展示
http://danmark.eshizuoka.jp 新古米店長のつぶやき
北欧雑貨の販売
http://snowapple.eshizuoka.jp/ snowapple *きまぐれハンドメイド日記*
布小物やアクセサリーなど展示販売
http://amorviaggio.eshizuoka.jp/ イタリア旅行 AMOR ~ヴィアッジョ ダ アモール~
イタリア輸入食品の販売

http://kabbalah.eshizuoka.jp 佐藤洋子の開運カバラ生活
占いと天然石アクセサリーの販売
http://arekicat.eshizuoka.jp/ アトリエ アレキキャッツ
天然石アクセサリー&占い
http://cham1224.eshizuoka.jp/ はじめまして。
パソコンとバイオセンサーを使ってオーラカラー診断

http://relaxkei.eshizuoka.jp/ リラックス整体 Kei
整体とアロマハンドトリートメント
http://inishie.eshizuoka.jp/ いにしえの森
ハンドロミ・カードリーディング

http://milkhall.eshizuoka.jp/ 清水の夜は!!【ミルクホール】&餃子Bar【ツバキハウス】
食堂【ミルクホール】の餃子を販売
http://cocokotekoha.eshizuoka.jp/ タコスのラップガレージ
ラップサンド、ベーグルなどの販売

http://konbiniojisan.eshizuoka.jp/ コンビニおじさん。日記 ピンクバージョン。
東北地方太平洋沖地震の募金
http://naraigoto.eshizuoka.jp/ 静岡県の習い事ポータルサイト ならいごと.jpのブログ
ならいごと.jpのPR・体験教室など
http://niconicoran.eshizuoka.jp/ にこにこペース ランニング
詳細未定

http://news.eshizuoka.jp/ eしずおかブログからのお知らせ
eしずおかブログ事務局ブース 総合案内・休憩スペース・書籍・サービス等の販売
2011年03月21日01:09
【eしずおかフェア】みんなでワイワイ交流会のご案内
こんにちは、eしずおかブログ事務局です。
先日ご案内した「eしずおかブログ4周年感謝祭・eしずおかフェア with 清水駅前銀座」。1日目のイベント終了後、感謝祭としてブロガーさん交流のための「eしずおかブログ交流会」を開催いたします
ご参加ご希望の方は、お友達もお誘いの上ふるって下記よりお申し込みください。
ブロガーさん以外のお友達を誘っての参加も大歓迎です
交流会概要:*:★~:*:。.:*:・☆♪.:*:・★・:*:.♪☆・:*:.。:*:~★:*:
■名称/「eしずおかブログ4周年感謝祭:eしずおかブログ交流会」
■日程/2011年4月23日(土) 17時開場 17時30分開始予定
■場所/清水区 ホテルシーグランデ
※JR清水駅から駅前銀座商店街のアーケードを通って徒歩1分
アーケード側にはエスカレーターがついています。
■会費/1人4,000円 当日会場でお支払いをお願いいたします。
立食形式でブロガーさん同士の交流をお楽しみいただきます!
:*:★~:*:。.:*:・☆♪.:*:・★・:*:.♪☆・:*:.。:*:~★:*::*:★~:*:
お申込みはコチラ
https://www.eshizuoka.jp/inquiry.php
■お問い合わせ用件・・・「eしずおかフェアについて」をご選択ください。
■お問い合わせ内容・・・に以下の情報をご記入ください。
:::::::フォームに以下をコピーペーストしてご利用ください:::::::::::
★★★eしずおかブログ交流会参加申込します★★★
・eしずおかID(ログインの際に入力いただいているIDのことです)
・ブログURL(複数お持ちの方は代表のブログ1つで結構です)
・本名
・参加人数
・ご連絡先お電話番号
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※キャンセルの場合は必ず2営業日前までに下記までご連絡ください。
しずおかオンライン eしずおかブログ事務局宛 TEL 054-275-3330
先日ご案内した「eしずおかブログ4周年感謝祭・eしずおかフェア with 清水駅前銀座」。1日目のイベント終了後、感謝祭としてブロガーさん交流のための「eしずおかブログ交流会」を開催いたします

ご参加ご希望の方は、お友達もお誘いの上ふるって下記よりお申し込みください。
ブロガーさん以外のお友達を誘っての参加も大歓迎です

交流会概要:*:★~:*:。.:*:・☆♪.:*:・★・:*:.♪☆・:*:.。:*:~★:*:
■名称/「eしずおかブログ4周年感謝祭:eしずおかブログ交流会」
■日程/2011年4月23日(土) 17時開場 17時30分開始予定
■場所/清水区 ホテルシーグランデ
※JR清水駅から駅前銀座商店街のアーケードを通って徒歩1分
アーケード側にはエスカレーターがついています。
■会費/1人4,000円 当日会場でお支払いをお願いいたします。
立食形式でブロガーさん同士の交流をお楽しみいただきます!
:*:★~:*:。.:*:・☆♪.:*:・★・:*:.♪☆・:*:.。:*:~★:*::*:★~:*:


https://www.eshizuoka.jp/inquiry.php
■お問い合わせ用件・・・「eしずおかフェアについて」をご選択ください。
■お問い合わせ内容・・・に以下の情報をご記入ください。
:::::::フォームに以下をコピーペーストしてご利用ください:::::::::::
★★★eしずおかブログ交流会参加申込します★★★
・eしずおかID(ログインの際に入力いただいているIDのことです)
・ブログURL(複数お持ちの方は代表のブログ1つで結構です)
・本名
・参加人数
・ご連絡先お電話番号
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※キャンセルの場合は必ず2営業日前までに下記までご連絡ください。
しずおかオンライン eしずおかブログ事務局宛 TEL 054-275-3330
2011年03月14日00:00
【eしずおかフェア】出店ブース申込開始
こんばんは。eしずおかブログ事務局です。
いつも「eしずおかブログ」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
先日ご案内差し上げた
4月23日・24日開催の「eしずおかブログ4周年感謝祭 eしずおかフェア with 清水駅前銀座」への
出店申し込みを開始いたします。
お申し込みは先着順に受付し、当選者にのみご当選のご案内をいたします。
※出店募集は、締めきらせていただきました。たくさんのお申し込み、ありがとうございました。
ブース出店の詳細情報▼
http://news.eshizuoka.jp/e711413.html
出店者一覧はこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e719720.html
::::::::::::::::出店料金::::::::::::::::
1ブース5,000円(2日間の合計)
※1日のみの料金設定はありません。
両日ともブース出店いただけるようご手配ください。
※ブースには3種類があります。お好きなものを選んでください。
(料金はすべて5,000円です)
ブース詳細図(画像をクリックすると拡大します)

(1)長机ブース 長机(180cm×45cm)とイス1脚を設置したスペースです。
下記の「土地ブース」よりも、1ブースあたりの面積は狭めです。
(2)土地ブース 250cm×250cmの土地のみをご用意します。
机などの備品はご自分でご手配ください。
(3)展示ブース パーテーション(高さ180×横200)1台を設置したスペースです。
展示品、商品を貼ったり、吊るしたりするのにおすすめです。
------------------------------------------------------------------------------
■スタンプラリー企画へのプレゼント提供 ご協力のお願い
当日はご来場者にみなさまのブースをより楽しんでいただけるよう、事務局の企画として
スタンプラリーを実施します。ご賛同いただける方には、ご来場者へのプレゼントを、
ご出店の皆様からご提供いただきたいと存じます。
フェアを盛り上げたいと思いますのでご協力をよろしくお願いいたします★
<スタンプラリー概要>
・会場内事務局ブースで配布する台紙に会場の各ブースエリアをまわって(購入しなくても良い)お店の方からのサインを集める
・台紙を事務局ブースに持ってきていただけると、プレゼント抽選に応募できる
<企画に協賛いただけるご出店者さまのメリット>
・eしずおかブログメールマガジンでのフェア告知の際、お店の名前を掲載
・イベント案内ブログにて、お店の名前を掲載
・プレゼントにお店をPRするチラシを同封できます
<ご提供いただくプレゼントについて>
・プレゼントは最低1つ以上ご提供ください。
・内容はお任せ致しますが、来場者が持ち帰りやすいものをお願いします!
※食品はNG。 ※内容によっては事務局でお断りする場合もあります。
・プレゼントにお店をPRするチラシを同封いただいても結構です。
・プレゼントは当日会場内事務局ブースまでお持ちください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
出店お申し込みご希望の方は、以下のフォームへ下記の情報を
ご記入のうえ、お申込みをお願いいたします。
■お問い合わせ用件・・・「eしずおかフェアについて」をご選択ください。
■お問い合わせ内容・・・に以下の情報をご記入ください。
:::::::フォームに以下をコピーペーストしてご利用ください:::::::::::
・ブース出店の際のお店の屋号
・eしずおかID(ログインの際に入力いただいているIDのことです)
・ブログURL(複数お持ちの方は代表のブログ1つで結構です)
・本名
・ご連絡先お電話番号
・ご住所
・希望のブースの形態 (1)長机ブース (2)土地ブース (3)展示ブース
・出店ブースの内容(例/粘土クラフトの作品物販 等)
・電源使用がある場合
コンセント( 個)使用電力量(約 W)
使用器具( )
・追加備品必要個数
■椅子 : ( 脚)
■長机 : ( 台)
・スタンプラリープレゼント
プレゼントの内容( )
個数( 個)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

下記の事項に同意のうえ申し込む

https://www.eshizuoka.jp/inquiry.php
★受付について★
お申し込み後、先着順に受付をいたします。
ご当選者にのみメールにてご連絡をいたします。
また、当選者については
当ブログにてニックネームとブログURLをご紹介いたしますので予めご了承ください。
★出店について★
ブースでは、販売、展示、体験などご自由に行っていただけます。
ただし、ブースは火気厳禁です。
また、火気を使用しない場合も、ブースにて調理をすることはできません。
調理済みの食品を販売することはOKです。
※詳細情報はこちらもご確認ください▼
http://news.eshizuoka.jp/e724122.html
★出店費用お支払いについて★
出店費用は銀行振込でのお支払いとなります。
ご当選者のみにお送りするメール内に、お振込先を明記したご案内を
お送りいたしますので、期日内にお振込をお願いいたします。
ご不明点は下記のお問合せフォームよりお問い合わせください。
https://www.eshizuoka.jp/inquiry.php
たくさんのご応募をお待ちしております。
eしずおかブロガーの皆さん、
清水駅前銀座商店街でぜひ一緒に盛り上がりましょう♪
いつも「eしずおかブログ」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
先日ご案内差し上げた
4月23日・24日開催の「eしずおかブログ4周年感謝祭 eしずおかフェア with 清水駅前銀座」への
出店申し込みを開始いたします。
※出店募集は、締めきらせていただきました。たくさんのお申し込み、ありがとうございました。
ブース出店の詳細情報▼
http://news.eshizuoka.jp/e711413.html
出店者一覧はこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e719720.html
::::::::::::::::出店料金::::::::::::::::
1ブース5,000円(2日間の合計)
※1日のみの料金設定はありません。
両日ともブース出店いただけるようご手配ください。
※ブースには3種類があります。お好きなものを選んでください。
(料金はすべて5,000円です)
ブース詳細図(画像をクリックすると拡大します)
(1)長机ブース 長机(180cm×45cm)とイス1脚を設置したスペースです。
下記の「土地ブース」よりも、1ブースあたりの面積は狭めです。
(2)土地ブース 250cm×250cmの土地のみをご用意します。
机などの備品はご自分でご手配ください。
(3)展示ブース パーテーション(高さ180×横200)1台を設置したスペースです。
展示品、商品を貼ったり、吊るしたりするのにおすすめです。
------------------------------------------------------------------------------
■スタンプラリー企画へのプレゼント提供 ご協力のお願い
当日はご来場者にみなさまのブースをより楽しんでいただけるよう、事務局の企画として
スタンプラリーを実施します。ご賛同いただける方には、ご来場者へのプレゼントを、
ご出店の皆様からご提供いただきたいと存じます。
フェアを盛り上げたいと思いますのでご協力をよろしくお願いいたします★
<スタンプラリー概要>
・会場内事務局ブースで配布する台紙に会場の各ブースエリアをまわって(購入しなくても良い)お店の方からのサインを集める
・台紙を事務局ブースに持ってきていただけると、プレゼント抽選に応募できる
<企画に協賛いただけるご出店者さまのメリット>
・eしずおかブログメールマガジンでのフェア告知の際、お店の名前を掲載
・イベント案内ブログにて、お店の名前を掲載
・プレゼントにお店をPRするチラシを同封できます
<ご提供いただくプレゼントについて>
・プレゼントは最低1つ以上ご提供ください。
・内容はお任せ致しますが、来場者が持ち帰りやすいものをお願いします!
※食品はNG。 ※内容によっては事務局でお断りする場合もあります。
・プレゼントにお店をPRするチラシを同封いただいても結構です。
・プレゼントは当日会場内事務局ブースまでお持ちください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ご記入のうえ、お申込みをお願いいたします。
■お問い合わせ用件・・・「eしずおかフェアについて」をご選択ください。
■お問い合わせ内容・・・に以下の情報をご記入ください。
:::::::フォームに以下をコピーペーストしてご利用ください:::::::::::
・ブース出店の際のお店の屋号
・eしずおかID(ログインの際に入力いただいているIDのことです)
・ブログURL(複数お持ちの方は代表のブログ1つで結構です)
・本名
・ご連絡先お電話番号
・ご住所
・希望のブースの形態 (1)長机ブース (2)土地ブース (3)展示ブース
・出店ブースの内容(例/粘土クラフトの作品物販 等)
・電源使用がある場合
コンセント( 個)使用電力量(約 W)
使用器具( )
・追加備品必要個数
■椅子 : ( 脚)
■長机 : ( 台)
・スタンプラリープレゼント
プレゼントの内容( )
個数( 個)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




https://www.eshizuoka.jp/inquiry.php
★受付について★
お申し込み後、先着順に受付をいたします。
ご当選者にのみメールにてご連絡をいたします。
また、当選者については
当ブログにてニックネームとブログURLをご紹介いたしますので予めご了承ください。
★出店について★
ブースでは、販売、展示、体験などご自由に行っていただけます。
ただし、ブースは火気厳禁です。
また、火気を使用しない場合も、ブースにて調理をすることはできません。
調理済みの食品を販売することはOKです。
※詳細情報はこちらもご確認ください▼
http://news.eshizuoka.jp/e724122.html
★出店費用お支払いについて★
出店費用は銀行振込でのお支払いとなります。
ご当選者のみにお送りするメール内に、お振込先を明記したご案内を
お送りいたしますので、期日内にお振込をお願いいたします。
ご不明点は下記のお問合せフォームよりお問い合わせください。
https://www.eshizuoka.jp/inquiry.php
たくさんのご応募をお待ちしております。
eしずおかブロガーの皆さん、
清水駅前銀座商店街でぜひ一緒に盛り上がりましょう♪
2011年03月13日17:29
【eしずおかフェア】4/23・4/24 イベント開催のご案内★
こんにちは。eしずおかブログ事務局です。
いつも「eしずおかブログ」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
2007年の「eしずおかブログ」誕生から4年。
おかげさまで、現在のブログ数は7000、会員数は12000名と、
静岡県中部地区の地域ブログポータルとして進化中です!
そこで、当eしずおかブログでは、ブログの世界だけではなく
実際の地域生活のなかでもブロガーさん同士で
リアルなつながりを深めたい!と考え、イベントを企画しています。
題して、
eしずおかブログ4周年感謝祭
「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
------------------------------------------------------------------------------
【イベント概要】
■名称/eしずおかブログ4周年感謝祭 「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
■日時/ 2011年4月23日(土)、24日(日)10時~16時
■場所/清水駅前銀座商店街(JR清水駅西口からすぐ)
■出店するブースはこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e719720.html
------------------------------------------------------------------------------
【交流会概要】
■名称/「eしずおかブログ4周年感謝祭:eしずおかブログ交流会」
■日程/2011年4月23日(土) 17:00開場 17:30開始
■場所/清水区 ホテルシーグランデ
■会費/1人4,000円
■詳細はこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e714791.html
------------------------------------------------------------------------------
今回の舞台となるのは、eしずおかブログの中でも
特に大きなアクセス数を誇る清水エリアです。
イベント当日は、JR清水駅前銀座商店街のアーケード内に
ブロガーさんによるブースを多数出店。
※ブース出店の申し込みは既に締めきっております※
イベントへの来場は、もちろん誰でも大歓迎♪
清水エリア在住の方やブロガーさんはもちろん、
他エリアのお友だちやご近所さんを誘ってどんどんおでかけください。
ブロガーさんによるブースだけでなく、
清水駅前銀座商店街の各店も皆さんのお越しをお待ちしてますよ!
どんなお店が出るのかはこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e719720.html
また、イベント後には会費制の交流会も企画しています。
eしずおかブロガーさんたちによるオフ会となります。
お友だちを増やしたい方、リアルなコミュニティに参加してみたい方、
こちらもどうぞご参加くださいね♪
いつも「eしずおかブログ」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
2007年の「eしずおかブログ」誕生から4年。
おかげさまで、現在のブログ数は7000、会員数は12000名と、
静岡県中部地区の地域ブログポータルとして進化中です!
そこで、当eしずおかブログでは、ブログの世界だけではなく
実際の地域生活のなかでもブロガーさん同士で
リアルなつながりを深めたい!と考え、イベントを企画しています。
題して、

「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」

------------------------------------------------------------------------------
【イベント概要】
■名称/eしずおかブログ4周年感謝祭 「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
■日時/ 2011年4月23日(土)、24日(日)10時~16時
■場所/清水駅前銀座商店街(JR清水駅西口からすぐ)
■出店するブースはこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e719720.html
------------------------------------------------------------------------------
【交流会概要】
■名称/「eしずおかブログ4周年感謝祭:eしずおかブログ交流会」
■日程/2011年4月23日(土) 17:00開場 17:30開始
■場所/清水区 ホテルシーグランデ
■会費/1人4,000円
■詳細はこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e714791.html
------------------------------------------------------------------------------
今回の舞台となるのは、eしずおかブログの中でも
特に大きなアクセス数を誇る清水エリアです。





イベント当日は、JR清水駅前銀座商店街のアーケード内に
ブロガーさんによるブースを多数出店。
※ブース出店の申し込みは既に締めきっております※
イベントへの来場は、もちろん誰でも大歓迎♪
清水エリア在住の方やブロガーさんはもちろん、
他エリアのお友だちやご近所さんを誘ってどんどんおでかけください。
ブロガーさんによるブースだけでなく、
清水駅前銀座商店街の各店も皆さんのお越しをお待ちしてますよ!
どんなお店が出るのかはこちら▼
http://news.eshizuoka.jp/e719720.html
また、イベント後には会費制の交流会も企画しています。
eしずおかブロガーさんたちによるオフ会となります。
お友だちを増やしたい方、リアルなコミュニティに参加してみたい方、
こちらもどうぞご参加くださいね♪
タグ :eしずおかフェア
2010年03月03日18:15
「eしずおかブログ3周年記念 公式オフ会」を開催!
日頃の感謝の意を込めまして、「eしずおかブログ3周年記念 公式オフ会」を
開催します。
より地元を盛り上げていきたいブロガーの皆さん、ブロガーさん同士の交流を
深め、飲んだり、食べたりしながら、わいわい楽しく盛り上がりましょう!
昨年の2周年記念公式オフ会の様子はこちらより
→ http://news.eshizuoka.jp/e268637.html
≪イベント内容≫
・ブロガーさん自慢の品のご紹介
食べ物・お酒なんでも持ち込みして皆で食べて飲んでもりあがりましょう。
紹介したいものがあれば持ち込んで、どんどんアピールしてください。
・仮装コンテスト開催
各個人、思い思いの仮装をして、思いっきり楽しんじゃいましょう!
全身でもよし、ちょこっと仮装も大歓迎!
面白ネタはその場でブログにUP!グランプリの方には商品をプレゼント
しちゃいます!
・みんな仲良しお名前ビンゴ
みなさんの交流を兼ねて、お名前ビンゴなるものを実施します。
ゲーム説明は当日です、お楽しみに!
・eしずおかブログに何かがおこる!?
当日ブロガーさん参加型のビッグプロジェクトも進行中!!
何が起こるかは、乞うご期待!!
とにかく楽しい2時間にしたいと思います。
みなさんお誘い合わせのうえご参加ください。
□日 時:3月24日(水)19時~21時 (18:30受付開始)
□場 所:AiⅠHall アイワンホール
住所:静岡県静岡市葵区昭和町6-2 Ai I ビル7階
□定 員:約100名
□会 費:500円+差し入れ (例えば、自家製ケーキ、お店で人気の●●など、
その場で楽しく食べられる(飲める)ものなら、何でもOK!)
□申 込:以下のアドレスに申込事項を記入して、メールにて送信下さい
アドレス: eshizuoka@esz.co.jp
■記入事項
・ブログ名
・ブログタイトル
・ニックネーム
・簡単なプロフィール(なくてもOK)
□問い合わせ: http://www2.eshizuoka.jp/inquiry.php
※当日はお酒も準備しております。
未成年の飲酒は法律で禁じられています。
お車でのご来場はご遠慮願います。
お車でお越しの際は、飲酒をお控えください。
開催します。
より地元を盛り上げていきたいブロガーの皆さん、ブロガーさん同士の交流を
深め、飲んだり、食べたりしながら、わいわい楽しく盛り上がりましょう!
昨年の2周年記念公式オフ会の様子はこちらより
→ http://news.eshizuoka.jp/e268637.html
≪イベント内容≫
・ブロガーさん自慢の品のご紹介
食べ物・お酒なんでも持ち込みして皆で食べて飲んでもりあがりましょう。
紹介したいものがあれば持ち込んで、どんどんアピールしてください。
・仮装コンテスト開催
各個人、思い思いの仮装をして、思いっきり楽しんじゃいましょう!
全身でもよし、ちょこっと仮装も大歓迎!
面白ネタはその場でブログにUP!グランプリの方には商品をプレゼント
しちゃいます!
・みんな仲良しお名前ビンゴ
みなさんの交流を兼ねて、お名前ビンゴなるものを実施します。
ゲーム説明は当日です、お楽しみに!
・eしずおかブログに何かがおこる!?
当日ブロガーさん参加型のビッグプロジェクトも進行中!!
何が起こるかは、乞うご期待!!
とにかく楽しい2時間にしたいと思います。
みなさんお誘い合わせのうえご参加ください。
□日 時:3月24日(水)19時~21時 (18:30受付開始)
□場 所:AiⅠHall アイワンホール
住所:静岡県静岡市葵区昭和町6-2 Ai I ビル7階
□定 員:約100名
□会 費:500円+差し入れ (例えば、自家製ケーキ、お店で人気の●●など、
その場で楽しく食べられる(飲める)ものなら、何でもOK!)
□申 込:以下のアドレスに申込事項を記入して、メールにて送信下さい
アドレス: eshizuoka@esz.co.jp
■記入事項
・ブログ名
・ブログタイトル
・ニックネーム
・簡単なプロフィール(なくてもOK)
□問い合わせ: http://www2.eshizuoka.jp/inquiry.php
※当日はお酒も準備しております。
未成年の飲酒は法律で禁じられています。
お車でのご来場はご遠慮願います。
お車でお越しの際は、飲酒をお控えください。
2009年03月13日13:34
ブレイクスルーセミナー開催レポート
SOHOしずおか8周年+eしずおかブログ2周年=10周年記念ブレイクスルーセミナー
昨日、
『お店・企業の実例に学ぶ ビジネスに活かすブログ術 』
を開催しました。
□日時:2009年3月12日(木)
パネルディスカッション:18:30~20:00
交流会:20:00~21:00
□会場:静岡市産学交流センター6階プレゼンテーションルーム
(静岡市葵区御幸町3-21ペガサート6階)
110名のセミナー参加者、その後の交流会は、42名の参加者と
多くの方にお越しいただけました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

こんな大勢の人がいらっしゃいました。
みなさん、真剣な眼差しで、耳を傾けられていました。
コーディネーターの小野氏から、挨拶とブログについて、
開催の趣旨などの説明から始まりました。
●各パネリストの自己紹介
ウェイングホーム株式会社 代表取締役
斎藤元志氏

クリエイティブ書家
岩科蓮花氏

村松時計店 代表
村松庄太郎氏

しずおかオンライン代表取締役
海野尚史氏

次にブログの反響などについて、各パネリストにお話していただきました。
自信のブログがビジネスに与えている影響など、販促・リクールティングやブランディングなどの
観点から話になりました。
蓮花氏が、「会場の皆さんにブログを利用している人」という質問では、
半数近くの人が手を挙げられました。
(その中でも、仕事で利用されている方は半数くらい)
これから始めようと思っている方やビジネスにもっと利用したいと思う方、
書き方を変えようと思った方など多数いらっしゃいました。(アンケートより)
ブログを利用することで、無駄な時間が割くことができるということ、
お客様が入りやすい店づくりができるなどの話などブログの利点が語られました。
その後、ブログの記事へのビジネスに生かすために気をつけていることやヒント、
工夫していることについてお話いただきました。
最後に、ブログに込めている想い会場の方々へメッセージを述べていただき
パネルディスカッションが終了となりました。
20:00からの交流会も大勢の方に参加していただき、和やかな楽しい会となりました。
こちらにご参加いただいた皆様も、大変ありがとうございました。
●参加者の声
・会社のブログがあるので、まじめなことしか書けないという意識がありましたが、
セミナーに参加して、楽しく書きたいと思いました!
・帰宅したら、ブログを開設したいと思います
・ゼミナーを聞いたことで、ブログの書く内容が定まりました
アンケートのご協力もありがとうございました。
昨日、
『お店・企業の実例に学ぶ ビジネスに活かすブログ術 』
を開催しました。
□日時:2009年3月12日(木)
パネルディスカッション:18:30~20:00
交流会:20:00~21:00
□会場:静岡市産学交流センター6階プレゼンテーションルーム
(静岡市葵区御幸町3-21ペガサート6階)
110名のセミナー参加者、その後の交流会は、42名の参加者と
多くの方にお越しいただけました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
こんな大勢の人がいらっしゃいました。
みなさん、真剣な眼差しで、耳を傾けられていました。

開催の趣旨などの説明から始まりました。
●各パネリストの自己紹介

斎藤元志氏

岩科蓮花氏

村松庄太郎氏

海野尚史氏
次にブログの反響などについて、各パネリストにお話していただきました。
自信のブログがビジネスに与えている影響など、販促・リクールティングやブランディングなどの
観点から話になりました。
蓮花氏が、「会場の皆さんにブログを利用している人」という質問では、
半数近くの人が手を挙げられました。
(その中でも、仕事で利用されている方は半数くらい)
これから始めようと思っている方やビジネスにもっと利用したいと思う方、
書き方を変えようと思った方など多数いらっしゃいました。(アンケートより)
ブログを利用することで、無駄な時間が割くことができるということ、
お客様が入りやすい店づくりができるなどの話などブログの利点が語られました。
↓
その後、ブログの記事へのビジネスに生かすために気をつけていることやヒント、
工夫していることについてお話いただきました。
↓
最後に、ブログに込めている想い会場の方々へメッセージを述べていただき
パネルディスカッションが終了となりました。
20:00からの交流会も大勢の方に参加していただき、和やかな楽しい会となりました。
こちらにご参加いただいた皆様も、大変ありがとうございました。
●参加者の声
・会社のブログがあるので、まじめなことしか書けないという意識がありましたが、
セミナーに参加して、楽しく書きたいと思いました!
・帰宅したら、ブログを開設したいと思います
・ゼミナーを聞いたことで、ブログの書く内容が定まりました
アンケートのご協力もありがとうございました。
2009年03月06日12:21
2周年感謝祭報告ブログ
こんにちは。
eしずおかブログ事務局です。
3/4(水)に開催された『〈eしずおか〉2周年感謝祭』
のご報告をさせていただきます。
当日は、約90名の参加がありました。<以下に参加者を掲載してあります>
ご出席されたブロガー様、そしてたくさんの差し入れも、誠にありがとうございました!
皆様のご協力があったから、このような盛大なイベントになったと思います。
そして、前でお話をして下さったブロガー様も、本当にありがとうございました。
また、反省点を次回に生かして、
皆さんがもっともっと楽しめるイベントにしたいと思っています。
今回、残念ながら参加できなかったブロガー様も
次の機会にお会いできることを楽しみにしております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
スタッフ一同
【日 時】
3月4日(水)19時~21時(受付18時30分~ )
【場 所】
B-nest(ビネスト)静岡市産学交流センター7階 大会議室
http://www.hanjyou.jp/ss/user/sangaku/SangakuAction
住所:静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート7階
【当日の進行】
19:00~ 開演
19:05~ 開会のあいさつ&乾杯
19:10~ メインイベント
《私たち、こうして静岡を変えました★》
・清水モツカレー
(清水ブランド大作戦)<クールなおさん>
・SNS機能について
パソコンわかばくらぶ<小林さん>
19:30~ ブログ村主催者からのPRタイム
・清水ブログ村・草薙ブログ村<みにまむさん>
・静岡おまちブログ村<山之上さん>
・来てこブログ村
・丸子ブログ村<ビデオレタ―>
20:00 eしずおかブログPR
・PR特選ブログ
・静岡県の社長ブログ
20:05~ 歓談
21:00 閉会のあいさつ
【出席者一覧】
・来たよ! いい波 (エディ・タチカワさん)
http://eddie.eshizuoka.jp/
・あととり娘のつぶやき (ぶにゃにゃんさん)
http://cutter.eshizuoka.jp/
・アロマライフ (まーさん)
http://aromalife.eshizuoka.jp/
・建築資材・塗料・特殊材料の卸売りストラトスフィア (ストラトスフィア伊藤ちゃんさん)
http://tokushuzairyou.eshizuoka.jp/
・のそ☆つぼ (のそさん)
http://nosotsubo.eshizuoka.jp/
・東の風に誘われて (東風さん)
http://higasikaze.eshizuoka.jp/
・リアル野球盤開発史 鈴木久雄(団塊ドリーマー)さん
http://dankaidreamer.eshizuoka.jp/
・佐藤洋子の開運カバラ生活 (ようちゃんさん)
http://kabbalah.eshizuoka.jp/
・Walterのモノローグ -50にして天命を知った後- (waltさん)
http://walter2.eshizuoka.jp/
・ほんだ・ダイアリー (ほんださん)
http://yhonda.eshizuoka.jp/
・まちはみんなの宝箱 (クールなおさん)
http://livingkomatsu.eshizuoka.jp/
・パソコンわかばくらぶの活動日記 (わかばくらぶ事務局さん)
http://senior.eshizuoka.jp/
・Biz College (ビズカレさん)
http://bizcollege.eshizuoka.jp/
・静岡市バラ生産組合 (36さん)
http://bara.eshizuoka.jp/
・ロハスと食育 (おっちさん)
http://otti.eshizuoka.jp/
・工房★とらいあんぐる (みにまむさん)
http://triangle.eshizuoka.jp/
・地域育て chaレンジャー!(ろくさん)
http://tanto.eshizuoka.jp/
・楽体の、smile&snap diary。 (楽体さん)
http://rakutai.eshizuoka.jp/
・おそうじ屋おとうぽんの日々 (おとうぽんさん)
http://otoupon.eshizuoka.jp/
・パールピアス(ツージーさん)
http://kireininarou.eshizuoka.jp/
・SOHOしずおか探検隊!(小野さん、つぶやき隊さん)
http://onlyone.eshizuoka.jp/
・紙の専門店(ぺーパーショップティピー)(ティピー店長さん)
http://teepee.eshizuoka.jp/
・「テラちゃん」お気楽ブログ(テラちゃんさん)
http://sizetera.eshizuoka.jp/
・Pu'uwai (Kaiさん)
http://puuwai.eshizuoka.jp/
・チームICHICO☆の活動日誌(チームICHICOさん)
http://ichico.eshizuoka.jp/
・ステキ発見♪(ゆいまーるさん)
http://fuuca.eshizuoka.jp/
・OPPE~タヒチアンダンス~Halau Ka Pua Alohilani タヒチアンクラス(アロヒラニさん)
http://oppe.eshizuoka.jp/
・ネクステージ企画室(FPままさん)
http://nextagenonamaka.eshizuoka.jp/
・いすころりんこ(いすころりんこさん)
http://superss.eshizuoka.jp/
・茶流心縁 ~心の翼を広げる旅路~(ひよこまめ)
http://hiyokomame.eshizuoka.jp/
・ピーナッツカンパニーの旅日記(chi-chiさん)
http://pnuts.eshizuoka.jp/
・さらだぼーる(山ちゃんさん)
http://salad.eshizuoka.jp/
・Ohno Camera Works(Ohno Camera Worksさん)
http://ohnocameraworks.eshizuoka.jp/
・静岡のスクラップブッキング~makingイイイロのSBな日々~
(makingイイイロさん)
http://making1116.eshizuoka.jp/
・びゅー・オブ・Shizuoka(oyajiさん)
http://oyaji.eshizuoka.jp/
・癒しの部屋 ブランシェ(ブランシェさん)
http://blanche.eshizuoka.jp/
・kittsan流(kittsanさん)
http://kittsan.eshizuoka.jp/
・静岡東高ファンのための情報ブログeしずおか版(ながの@21期さん)+ご家族
http://higashiko.eshizuoka.jp/
・静岡発信★トイカメラブログ(まっちゃんさん)
http://toy.eshizuoka.jp/
・ゆみの日常(ゆみさん)
http://ponchi.eshizuoka.jp/
・喜び一杯 (丸河屋さん)
http://sake.eshizuoka.jp/
・愛と勇気のジャズライヴと子守唄 (shanti jazzさん)
http://shanti.eshizuoka.jp/
・クラフト家具と暮らそう (フォレストビューさん)
http://forestview.eshizuoka.jp/
・ゆったり~ぬ Reenu (り~ぬさん)
http://reenu.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪キセ川茶縁♪(晃ちゃん祐ちゃん父さん)
http://nasunobasha.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪ 玉子屋もりかわ(玉子屋8086さん)
http://eggsmori.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪ (あおちゃんパパさん)
http://uendan.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む~甘い!美味しい☆「百姓のいちご」~(いちごやさん)
http://hyakusyo.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪ (松永さん)
*これから始めます
・鈴木かずきの政治家への道(鈴木かずきさん)
http://suzukikazuki.eshizuoka.jp/
・空高く舞い上がれ(YURIさん)
http://clue.eshizuoka.jp/
・ボクの航海日誌(はじめさん)
http://hajime.eshizuoka.jp/
・少年アジア!的毎日 (少年アジア!さん)
http://shounenajia.eshizuoka.jp/
・地産地消の伊太利亭ブログ(あくつさん)
http://italytei.eshizuoka.jp/
・イタリア式美人生活 (美人生活さん)
http://bijinseikatsu.eshizuoka.jp/
・清水エスパルスとラーメンと私。【別館】(コンビニ店長さん)
http://ikkou.eshizuoka.jp/
・太平の日記(大内孝俊さん)
http://tahei.eshizuoka.jp/
・おいしいお肉ここにあります!(オニクヤサン)
http://saitou02983.eshizuoka.jp/
・和家具日々是好日(マルウチさん)
http://soubouogisu.eshizuoka.jp/
・静岡時代 鈴木もこさん、鈴木あやさん、匂坂りかさん、田中さゆさん、梅島ちえさん)
http://shizuokajidai.eshizuoka.jp/
・ほんわかごはん(mamaさん)
http://sugar.eshizuoka.jp/
・駅前銀座のメガネ屋店長です(スプリング・フィールドさん)
http://springfield.eshizuoka.jp/
・すこやかネット 「ほのぼの宮さん家(ち)」(ほのぼのみやさん) 2名
http://honobonomiyasan.eshizuoka.jp/
・ランチェスター経営戦略伝道の日々(hiroyukiさん)
http://lanchester.eshizuoka.jp/
・まちと人と遊ぶ(きゃめるさん)
http://camel.eshizuoka.jp/
・Rの日記 (Rさん)
http://lavert.eshizuoka.jp/
・ラベール工房(rockan romancy yukieさん_)
http://lavertatelier.eshizuoka.jp/
・しずおカードだら(虹と緑・しずおかさん)
http://shizuocard.eshizuoka.jp/
・グローバル静岡(風のちょこまさん)
http://hao3.eshizuoka.jp/
・o-cha-cafe 茶空間ブログ(茶空間 店長さん)
http://chakukan.eshizuoka.jp/
・o-cha-cafe 茶空間ブログ(茶空間 チーフさん)
http://chakukan.eshizuoka.jp/
・心に響く料理人(水野さん)
*これから始めます
*もし、誤りがありましたらお知らせください。
【スタッフブログ】
・U’s fieldnote(しずおかオンライン社長ブログ)
http://unno.eshizuoka.jp/
・人材コンサルタントのひとりごと
http://careercrate.eshizuoka.jp/
・日々コレwomo(womo編集長のブログ)
http://womo.eshizuoka.jp/
・週刊イカダ漂流記
http://ikadafloat.eshizuoka.jp/
・キューティー☆うるるん日記
http://ururun.eshizuoka.jp/
ままさいと 主婦でも稼げる!インターネット起業ブログ
http://yukokato.eshizuoka.jp/
他 2名(準備中・・・)
eしずおかブログ事務局です。
3/4(水)に開催された『〈eしずおか〉2周年感謝祭』
のご報告をさせていただきます。
当日は、約90名の参加がありました。<以下に参加者を掲載してあります>
ご出席されたブロガー様、そしてたくさんの差し入れも、誠にありがとうございました!
皆様のご協力があったから、このような盛大なイベントになったと思います。
そして、前でお話をして下さったブロガー様も、本当にありがとうございました。
また、反省点を次回に生かして、
皆さんがもっともっと楽しめるイベントにしたいと思っています。
今回、残念ながら参加できなかったブロガー様も
次の機会にお会いできることを楽しみにしております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
スタッフ一同
【日 時】
3月4日(水)19時~21時(受付18時30分~ )
【場 所】
B-nest(ビネスト)静岡市産学交流センター7階 大会議室
http://www.hanjyou.jp/ss/user/sangaku/SangakuAction
住所:静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート7階
【当日の進行】
19:00~ 開演
19:05~ 開会のあいさつ&乾杯
19:10~ メインイベント
《私たち、こうして静岡を変えました★》
・清水モツカレー
(清水ブランド大作戦)<クールなおさん>
・SNS機能について
パソコンわかばくらぶ<小林さん>
19:30~ ブログ村主催者からのPRタイム
・清水ブログ村・草薙ブログ村<みにまむさん>
・静岡おまちブログ村<山之上さん>
・来てこブログ村
・丸子ブログ村<ビデオレタ―>
20:00 eしずおかブログPR
・PR特選ブログ
・静岡県の社長ブログ
20:05~ 歓談
21:00 閉会のあいさつ
【出席者一覧】
・来たよ! いい波 (エディ・タチカワさん)
http://eddie.eshizuoka.jp/
・あととり娘のつぶやき (ぶにゃにゃんさん)
http://cutter.eshizuoka.jp/
・アロマライフ (まーさん)
http://aromalife.eshizuoka.jp/
・建築資材・塗料・特殊材料の卸売りストラトスフィア (ストラトスフィア伊藤ちゃんさん)
http://tokushuzairyou.eshizuoka.jp/
・のそ☆つぼ (のそさん)
http://nosotsubo.eshizuoka.jp/
・東の風に誘われて (東風さん)
http://higasikaze.eshizuoka.jp/
・リアル野球盤開発史 鈴木久雄(団塊ドリーマー)さん
http://dankaidreamer.eshizuoka.jp/
・佐藤洋子の開運カバラ生活 (ようちゃんさん)
http://kabbalah.eshizuoka.jp/
・Walterのモノローグ -50にして天命を知った後- (waltさん)
http://walter2.eshizuoka.jp/
・ほんだ・ダイアリー (ほんださん)
http://yhonda.eshizuoka.jp/
・まちはみんなの宝箱 (クールなおさん)
http://livingkomatsu.eshizuoka.jp/
・パソコンわかばくらぶの活動日記 (わかばくらぶ事務局さん)
http://senior.eshizuoka.jp/
・Biz College (ビズカレさん)
http://bizcollege.eshizuoka.jp/
・静岡市バラ生産組合 (36さん)
http://bara.eshizuoka.jp/
・ロハスと食育 (おっちさん)
http://otti.eshizuoka.jp/
・工房★とらいあんぐる (みにまむさん)
http://triangle.eshizuoka.jp/
・地域育て chaレンジャー!(ろくさん)
http://tanto.eshizuoka.jp/
・楽体の、smile&snap diary。 (楽体さん)
http://rakutai.eshizuoka.jp/
・おそうじ屋おとうぽんの日々 (おとうぽんさん)
http://otoupon.eshizuoka.jp/
・パールピアス(ツージーさん)
http://kireininarou.eshizuoka.jp/
・SOHOしずおか探検隊!(小野さん、つぶやき隊さん)
http://onlyone.eshizuoka.jp/
・紙の専門店(ぺーパーショップティピー)(ティピー店長さん)
http://teepee.eshizuoka.jp/
・「テラちゃん」お気楽ブログ(テラちゃんさん)
http://sizetera.eshizuoka.jp/
・Pu'uwai (Kaiさん)
http://puuwai.eshizuoka.jp/
・チームICHICO☆の活動日誌(チームICHICOさん)
http://ichico.eshizuoka.jp/
・ステキ発見♪(ゆいまーるさん)
http://fuuca.eshizuoka.jp/
・OPPE~タヒチアンダンス~Halau Ka Pua Alohilani タヒチアンクラス(アロヒラニさん)
http://oppe.eshizuoka.jp/
・ネクステージ企画室(FPままさん)
http://nextagenonamaka.eshizuoka.jp/
・いすころりんこ(いすころりんこさん)
http://superss.eshizuoka.jp/
・茶流心縁 ~心の翼を広げる旅路~(ひよこまめ)
http://hiyokomame.eshizuoka.jp/
・ピーナッツカンパニーの旅日記(chi-chiさん)
http://pnuts.eshizuoka.jp/
・さらだぼーる(山ちゃんさん)
http://salad.eshizuoka.jp/
・Ohno Camera Works(Ohno Camera Worksさん)
http://ohnocameraworks.eshizuoka.jp/
・静岡のスクラップブッキング~makingイイイロのSBな日々~
(makingイイイロさん)
http://making1116.eshizuoka.jp/
・びゅー・オブ・Shizuoka(oyajiさん)
http://oyaji.eshizuoka.jp/
・癒しの部屋 ブランシェ(ブランシェさん)
http://blanche.eshizuoka.jp/
・kittsan流(kittsanさん)
http://kittsan.eshizuoka.jp/
・静岡東高ファンのための情報ブログeしずおか版(ながの@21期さん)+ご家族
http://higashiko.eshizuoka.jp/
・静岡発信★トイカメラブログ(まっちゃんさん)
http://toy.eshizuoka.jp/
・ゆみの日常(ゆみさん)
http://ponchi.eshizuoka.jp/
・喜び一杯 (丸河屋さん)
http://sake.eshizuoka.jp/
・愛と勇気のジャズライヴと子守唄 (shanti jazzさん)
http://shanti.eshizuoka.jp/
・クラフト家具と暮らそう (フォレストビューさん)
http://forestview.eshizuoka.jp/
・ゆったり~ぬ Reenu (り~ぬさん)
http://reenu.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪キセ川茶縁♪(晃ちゃん祐ちゃん父さん)
http://nasunobasha.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪ 玉子屋もりかわ(玉子屋8086さん)
http://eggsmori.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪ (あおちゃんパパさん)
http://uendan.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む~甘い!美味しい☆「百姓のいちご」~(いちごやさん)
http://hyakusyo.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪ (松永さん)
*これから始めます
・鈴木かずきの政治家への道(鈴木かずきさん)
http://suzukikazuki.eshizuoka.jp/
・空高く舞い上がれ(YURIさん)
http://clue.eshizuoka.jp/
・ボクの航海日誌(はじめさん)
http://hajime.eshizuoka.jp/
・少年アジア!的毎日 (少年アジア!さん)
http://shounenajia.eshizuoka.jp/
・地産地消の伊太利亭ブログ(あくつさん)
http://italytei.eshizuoka.jp/
・イタリア式美人生活 (美人生活さん)
http://bijinseikatsu.eshizuoka.jp/
・清水エスパルスとラーメンと私。【別館】(コンビニ店長さん)
http://ikkou.eshizuoka.jp/
・太平の日記(大内孝俊さん)
http://tahei.eshizuoka.jp/
・おいしいお肉ここにあります!(オニクヤサン)
http://saitou02983.eshizuoka.jp/
・和家具日々是好日(マルウチさん)
http://soubouogisu.eshizuoka.jp/
・静岡時代 鈴木もこさん、鈴木あやさん、匂坂りかさん、田中さゆさん、梅島ちえさん)
http://shizuokajidai.eshizuoka.jp/
・ほんわかごはん(mamaさん)
http://sugar.eshizuoka.jp/
・駅前銀座のメガネ屋店長です(スプリング・フィールドさん)
http://springfield.eshizuoka.jp/
・すこやかネット 「ほのぼの宮さん家(ち)」(ほのぼのみやさん) 2名
http://honobonomiyasan.eshizuoka.jp/
・ランチェスター経営戦略伝道の日々(hiroyukiさん)
http://lanchester.eshizuoka.jp/
・まちと人と遊ぶ(きゃめるさん)
http://camel.eshizuoka.jp/
・Rの日記 (Rさん)
http://lavert.eshizuoka.jp/
・ラベール工房(rockan romancy yukieさん_)
http://lavertatelier.eshizuoka.jp/
・しずおカードだら(虹と緑・しずおかさん)
http://shizuocard.eshizuoka.jp/
・グローバル静岡(風のちょこまさん)
http://hao3.eshizuoka.jp/
・o-cha-cafe 茶空間ブログ(茶空間 店長さん)
http://chakukan.eshizuoka.jp/
・o-cha-cafe 茶空間ブログ(茶空間 チーフさん)
http://chakukan.eshizuoka.jp/
・心に響く料理人(水野さん)
*これから始めます
*もし、誤りがありましたらお知らせください。
【スタッフブログ】
・U’s fieldnote(しずおかオンライン社長ブログ)
http://unno.eshizuoka.jp/
・人材コンサルタントのひとりごと
http://careercrate.eshizuoka.jp/
・日々コレwomo(womo編集長のブログ)
http://womo.eshizuoka.jp/
・週刊イカダ漂流記
http://ikadafloat.eshizuoka.jp/
・キューティー☆うるるん日記
http://ururun.eshizuoka.jp/
ままさいと 主婦でも稼げる!インターネット起業ブログ
http://yukokato.eshizuoka.jp/
他 2名(準備中・・・)
2009年03月05日12:08
2周年感謝祭のお礼
こんにちは。
eしずおかブログ事務局の長島です。
昨日は、「eしずおかブログ2周年感謝祭」にお越しくださいまして、
誠にありがとうございました。
参加人数、約90名のブロガーさんが参加くださいました。
また、進行上、至らない点も多かったことをお詫び申し上げます。
こちらの「2周年感謝祭」の様子は、
後ほどお知らせブログにアップしたいと思います。
まずは、スタッフ一同、心よりお礼を申し上げます。
eしずおかブログ事務局の長島です。
昨日は、「eしずおかブログ2周年感謝祭」にお越しくださいまして、
誠にありがとうございました。
参加人数、約90名のブロガーさんが参加くださいました。
また、進行上、至らない点も多かったことをお詫び申し上げます。
こちらの「2周年感謝祭」の様子は、
後ほどお知らせブログにアップしたいと思います。
まずは、スタッフ一同、心よりお礼を申し上げます。
2009年02月27日17:11
2周年感謝祭、申込受付中!
こんばんは。
eしずおかブログ事務局の長島です。
いつも〈eしずおかブログ〉をお使いいただきまして、
誠にありがとうございます。
引き続き、「eしずおかブログ2周年 感謝祭」の申込を受け付けております。
当日参加も可能ですので、ぜひいらしてくださいね♪
また、2/27(金)、17時時点の参加者一覧を更新しました。
61人の申込があります。コチラもご確認ください。
http://news.eshizuoka.jp/e256611.html
それでは、申込をお待ちしております。
-----------------------------------------------------------------
下記URLより申込が可能です。
http://www2.eshizuoka.jp/inquiry.php
(eしずおかブログ問い合わせフォーム)
以下の事項を入力してご応募下さい。
・ブログタイトル
・ブログURL
・ニックネーム
・簡単なプロフィール(省略可)
・メールアドレス
eしずおかブログ事務局の長島です。
いつも〈eしずおかブログ〉をお使いいただきまして、
誠にありがとうございます。
引き続き、「eしずおかブログ2周年 感謝祭」の申込を受け付けております。
当日参加も可能ですので、ぜひいらしてくださいね♪
また、2/27(金)、17時時点の参加者一覧を更新しました。
61人の申込があります。コチラもご確認ください。
http://news.eshizuoka.jp/e256611.html
それでは、申込をお待ちしております。
-----------------------------------------------------------------
下記URLより申込が可能です。
http://www2.eshizuoka.jp/inquiry.php
(eしずおかブログ問い合わせフォーム)
以下の事項を入力してご応募下さい。
・ブログタイトル
・ブログURL
・ニックネーム
・簡単なプロフィール(省略可)
・メールアドレス
2009年02月16日18:05
2周年感謝祭 参加者一覧
こんばんは。
eしずおかブログ事務局の長島です。
お待たせしました!
「eしずおかブログ2周年感謝祭」の参加者をお知らせします!!
協賛 : マツキヤさん
http://matsukiya.eshizuoka.jp/
橋本酒造さん
http://www.hashimoto-syuzo.jp/
・来たよ! いい波 (エディ・タチカワさん)
http://eddie.eshizuoka.jp/
・あととり娘のつぶやき (ぶにゃにゃんさん)
http://cutter.eshizuoka.jp/
・アロマライフ (まーさん)
http://aromalife.eshizuoka.jp/
・建築資材・塗料・特殊材料の卸売りストラトスフィア (ストラトスフィア伊藤ちゃんさん)
http://tokushuzairyou.eshizuoka.jp/
・のそ☆つぼ (のそさん)
http://nosotsubo.eshizuoka.jp/
・東の風に誘われて (東風さん)
http://higasikaze.eshizuoka.jp/
・リアル野球盤開発史 鈴木久雄(団塊ドリーマー)さん
http://dankaidreamer.eshizuoka.jp/
・佐藤洋子の開運カバラ生活 (ようちゃんさん)
http://kabbalah.eshizuoka.jp/
・Walterのモノローグ -50にして天命を知った後- (waltさん)
http://walter2.eshizuoka.jp/
・ほんだ・ダイアリー (ほんださん)
http://yhonda.eshizuoka.jp/
・まちはみんなの宝箱 (クールなおさん)
http://livingkomatsu.eshizuoka.jp/
・パソコンわかばくらぶの活動日記 (わかばくらぶ事務局さん)
http://senior.eshizuoka.jp/
・Biz College (ビズカレさん)
http://bizcollege.eshizuoka.jp/
・静岡市バラ生産組合 (36さん)
http://bara.eshizuoka.jp/
・ロハスと食育 (おっちさん)
http://otti.eshizuoka.jp/
・工房★とらいあんぐる (みにまむさん)
http://triangle.eshizuoka.jp/
・地域育て chaレンジャー!(ろくさん)
http://tanto.eshizuoka.jp/
・楽体の、smile&snap diary。 (楽体さん)
http://rakutai.eshizuoka.jp/
・おそうじ屋おとうぽんの日々 (おとうぽんさん)
http://otoupon.eshizuoka.jp/
・CHERRY CAMERA (CHERRY CAMERAさん)
http://cherrycamera.eshizuoka.jp/
・omoukoto (fieldさん)
http://field.eshizuoka.jp/
・パールピアス(ツージーさん)
http://kireininarou.eshizuoka.jp/
・SOHOしずおか探検隊!(小野さん、つぶやき隊さん)
http://onlyone.eshizuoka.jp/
・紙の専門店(ぺーパーショップティピー)(ティピー店長さん)
http://teepee.eshizuoka.jp/
・「テラちゃん」お気楽ブログ(テラちゃんさん)
http://sizetera.eshizuoka.jp/
・Pu'uwai (Kaiさん)
http://puuwai.eshizuoka.jp/
・チームICHICO☆の活動日誌(チームICHICOさん)
http://ichico.eshizuoka.jp/
・ステキ発見♪(ゆいまーるさん)
http://fuuca.eshizuoka.jp/
・OPPE~タヒチアンダンス~Halau Ka Pua Alohilani タヒチアンクラス(アロヒラニさん)
http://oppe.eshizuoka.jp/
・ネクステージ企画室(FPままさん)
http://nextagenonamaka.eshizuoka.jp/
・いすころりんこ(いすころりんこさん)
http://superss.eshizuoka.jp/
・茶流心縁 ~心の翼を広げる旅路~(ひよこまめ)
http://hiyokomame.eshizuoka.jp/
・ピーナッツカンパニーの旅日記(chi-chiさん)
http://pnuts.eshizuoka.jp/
・さらだぼーる(山ちゃんさん)
http://salad.eshizuoka.jp/
・Ohno Camera Works(Ohno Camera Worksさん)
http://ohnocameraworks.eshizuoka.jp/
・静岡のスクラップブッキング~makingイイイロのSBな日々~
(makingイイイロさん)
http://making1116.eshizuoka.jp/
・びゅー・オブ・Shizuoka(oyajiさん)
http://oyaji.eshizuoka.jp/
・癒しの部屋 ブランシェ(ブランシェさん)
http://blanche.eshizuoka.jp/
・kittsan流(kittsanさん)
http://kittsan.eshizuoka.jp/
・静岡東高ファンのための情報ブログeしずおか版(ながの@21期さん)
http://higashiko.eshizuoka.jp/
・静岡発信★トイカメラブログ(まっちゃんさん)
http://toy.eshizuoka.jp/
・ゆみの日常(ゆみさん)
http://ponchi.eshizuoka.jp/
・喜び一杯 (丸河屋さん)
http://sake.eshizuoka.jp/
・愛と勇気のジャズライヴと子守唄 (shanti jazzさん)
http://shanti.eshizuoka.jp/
・クラフト家具と暮らそう (フォレストビューさん)
http://forestview.eshizuoka.jp/
・ゆったり~ぬ Reenu (り~ぬさん)
http://reenu.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪キセ川茶縁♪(晃ちゃん祐ちゃん父さん)
http://nasunobasha.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪ 玉子屋もりかわ(玉子屋8086さん)
http://eggsmori.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪ (あおちゃんパパさん)
http://uendan.eshizuoka.jp/
ぐり~んふぁ~む♪ (松永さん)
*これから始めます
・鈴木かずきの政治家への道(鈴木かずきさん)
http://suzukikazuki.eshizuoka.jp/
・空高く舞い上がれ(YURIさん)
http://clue.eshizuoka.jp/
・ボクの航海日誌(はじめさん)
http://hajime.eshizuoka.jp/
・少年アジア!的毎日 (少年アジア!さん)
http://shounenajia.eshizuoka.jp/
・地産地消の伊太利亭ブログ(あくつさん)
http://italytei.eshizuoka.jp/
・イタリア式美人生活 (美人生活さん)
http://bijinseikatsu.eshizuoka.jp/
・清水エスパルスとラーメンと私。【別館】(コンビニ店長さん)
http://ikkou.eshizuoka.jp/
・太平の日記(大内孝俊さん)
http://tahei.eshizuoka.jp/
・おいしいお肉ここにあります!(オニクヤサン)
http://saitou02983.eshizuoka.jp/
・和家具日々是好日(マルウチさん)
http://soubouogisu.eshizuoka.jp/
・静岡時代 鈴木もこさん、鈴木あやさん、匂坂りかさん、田中さゆさん、梅島ちえさん)
http://shizuokajidai.eshizuoka.jp/
・ほんわかごはん(mamaさん)
http://sugar.eshizuoka.jp/
・駅前銀座のメガネ屋店長です(スプリング・フィールドさん)
http://springfield.eshizuoka.jp/
・すこやかネット 「ほのぼの宮さん家(ち)」(ほのぼのみやさん)
http://honobonomiyasan.eshizuoka.jp/
・ランチェスター経営戦略伝道の日々(hiroyukiさん)
http://lanchester.eshizuoka.jp/
・まちと人と遊ぶ(きゃめるさん)
http://camel.eshizuoka.jp/
・Rの日記 (Rさん)
http://lavert.eshizuoka.jp/
・ラベール工房(rockan romancy yukieさん_)
http://lavertatelier.eshizuoka.jp/
・しずおカードだら(虹と緑・しずおかさん)
http://shizuocard.eshizuoka.jp/
・グローバル静岡(風のちょこまさん)
http://hao3.eshizuoka.jp/
・o-cha-cafe 茶空間ブログ(茶空間 店長さん)
http://chakukan.eshizuoka.jp/
・o-cha-cafe 茶空間ブログ(茶空間 チーフさん)
http://chakukan.eshizuoka.jp/
他1名 計77名 (3/4、16時現在)
まだまだ、申込を受け付けておりますので、お気軽にご参加ください♪
お待ちしております。
下記URLより申込が可能です。
http://www2.eshizuoka.jp/inquiry.php
(eしずおかブログ問い合わせフォーム)
以下の事項を入力してご応募下さい。
・ブログタイトル
・ブログURL
・ニックネーム
・簡単なプロフィール(省略可)
・メールアドレス
eしずおかブログ事務局の長島です。
お待たせしました!
「eしずおかブログ2周年感謝祭」の参加者をお知らせします!!
協賛 : マツキヤさん
http://matsukiya.eshizuoka.jp/
橋本酒造さん
http://www.hashimoto-syuzo.jp/
・来たよ! いい波 (エディ・タチカワさん)
http://eddie.eshizuoka.jp/
・あととり娘のつぶやき (ぶにゃにゃんさん)
http://cutter.eshizuoka.jp/
・アロマライフ (まーさん)
http://aromalife.eshizuoka.jp/
・建築資材・塗料・特殊材料の卸売りストラトスフィア (ストラトスフィア伊藤ちゃんさん)
http://tokushuzairyou.eshizuoka.jp/
・のそ☆つぼ (のそさん)
http://nosotsubo.eshizuoka.jp/
・東の風に誘われて (東風さん)
http://higasikaze.eshizuoka.jp/
・リアル野球盤開発史 鈴木久雄(団塊ドリーマー)さん
http://dankaidreamer.eshizuoka.jp/
・佐藤洋子の開運カバラ生活 (ようちゃんさん)
http://kabbalah.eshizuoka.jp/
・Walterのモノローグ -50にして天命を知った後- (waltさん)
http://walter2.eshizuoka.jp/
・ほんだ・ダイアリー (ほんださん)
http://yhonda.eshizuoka.jp/
・まちはみんなの宝箱 (クールなおさん)
http://livingkomatsu.eshizuoka.jp/
・パソコンわかばくらぶの活動日記 (わかばくらぶ事務局さん)
http://senior.eshizuoka.jp/
・Biz College (ビズカレさん)
http://bizcollege.eshizuoka.jp/
・静岡市バラ生産組合 (36さん)
http://bara.eshizuoka.jp/
・ロハスと食育 (おっちさん)
http://otti.eshizuoka.jp/
・工房★とらいあんぐる (みにまむさん)
http://triangle.eshizuoka.jp/
・地域育て chaレンジャー!(ろくさん)
http://tanto.eshizuoka.jp/
・楽体の、smile&snap diary。 (楽体さん)
http://rakutai.eshizuoka.jp/
・おそうじ屋おとうぽんの日々 (おとうぽんさん)
http://otoupon.eshizuoka.jp/
・CHERRY CAMERA (CHERRY CAMERAさん)
http://cherrycamera.eshizuoka.jp/
・omoukoto (fieldさん)
http://field.eshizuoka.jp/
・パールピアス(ツージーさん)
http://kireininarou.eshizuoka.jp/
・SOHOしずおか探検隊!(小野さん、つぶやき隊さん)
http://onlyone.eshizuoka.jp/
・紙の専門店(ぺーパーショップティピー)(ティピー店長さん)
http://teepee.eshizuoka.jp/
・「テラちゃん」お気楽ブログ(テラちゃんさん)
http://sizetera.eshizuoka.jp/
・Pu'uwai (Kaiさん)
http://puuwai.eshizuoka.jp/
・チームICHICO☆の活動日誌(チームICHICOさん)
http://ichico.eshizuoka.jp/
・ステキ発見♪(ゆいまーるさん)
http://fuuca.eshizuoka.jp/
・OPPE~タヒチアンダンス~Halau Ka Pua Alohilani タヒチアンクラス(アロヒラニさん)
http://oppe.eshizuoka.jp/
・ネクステージ企画室(FPままさん)
http://nextagenonamaka.eshizuoka.jp/
・いすころりんこ(いすころりんこさん)
http://superss.eshizuoka.jp/
・茶流心縁 ~心の翼を広げる旅路~(ひよこまめ)
http://hiyokomame.eshizuoka.jp/
・ピーナッツカンパニーの旅日記(chi-chiさん)
http://pnuts.eshizuoka.jp/
・さらだぼーる(山ちゃんさん)
http://salad.eshizuoka.jp/
・Ohno Camera Works(Ohno Camera Worksさん)
http://ohnocameraworks.eshizuoka.jp/
・静岡のスクラップブッキング~makingイイイロのSBな日々~
(makingイイイロさん)
http://making1116.eshizuoka.jp/
・びゅー・オブ・Shizuoka(oyajiさん)
http://oyaji.eshizuoka.jp/
・癒しの部屋 ブランシェ(ブランシェさん)
http://blanche.eshizuoka.jp/
・kittsan流(kittsanさん)
http://kittsan.eshizuoka.jp/
・静岡東高ファンのための情報ブログeしずおか版(ながの@21期さん)
http://higashiko.eshizuoka.jp/
・静岡発信★トイカメラブログ(まっちゃんさん)
http://toy.eshizuoka.jp/
・ゆみの日常(ゆみさん)
http://ponchi.eshizuoka.jp/
・喜び一杯 (丸河屋さん)
http://sake.eshizuoka.jp/
・愛と勇気のジャズライヴと子守唄 (shanti jazzさん)
http://shanti.eshizuoka.jp/
・クラフト家具と暮らそう (フォレストビューさん)
http://forestview.eshizuoka.jp/
・ゆったり~ぬ Reenu (り~ぬさん)
http://reenu.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪キセ川茶縁♪(晃ちゃん祐ちゃん父さん)
http://nasunobasha.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪ 玉子屋もりかわ(玉子屋8086さん)
http://eggsmori.eshizuoka.jp/
・ぐり~んふぁ~む♪ (あおちゃんパパさん)
http://uendan.eshizuoka.jp/
ぐり~んふぁ~む♪ (松永さん)
*これから始めます
・鈴木かずきの政治家への道(鈴木かずきさん)
http://suzukikazuki.eshizuoka.jp/
・空高く舞い上がれ(YURIさん)
http://clue.eshizuoka.jp/
・ボクの航海日誌(はじめさん)
http://hajime.eshizuoka.jp/
・少年アジア!的毎日 (少年アジア!さん)
http://shounenajia.eshizuoka.jp/
・地産地消の伊太利亭ブログ(あくつさん)
http://italytei.eshizuoka.jp/
・イタリア式美人生活 (美人生活さん)
http://bijinseikatsu.eshizuoka.jp/
・清水エスパルスとラーメンと私。【別館】(コンビニ店長さん)
http://ikkou.eshizuoka.jp/
・太平の日記(大内孝俊さん)
http://tahei.eshizuoka.jp/
・おいしいお肉ここにあります!(オニクヤサン)
http://saitou02983.eshizuoka.jp/
・和家具日々是好日(マルウチさん)
http://soubouogisu.eshizuoka.jp/
・静岡時代 鈴木もこさん、鈴木あやさん、匂坂りかさん、田中さゆさん、梅島ちえさん)
http://shizuokajidai.eshizuoka.jp/
・ほんわかごはん(mamaさん)
http://sugar.eshizuoka.jp/
・駅前銀座のメガネ屋店長です(スプリング・フィールドさん)
http://springfield.eshizuoka.jp/
・すこやかネット 「ほのぼの宮さん家(ち)」(ほのぼのみやさん)
http://honobonomiyasan.eshizuoka.jp/
・ランチェスター経営戦略伝道の日々(hiroyukiさん)
http://lanchester.eshizuoka.jp/
・まちと人と遊ぶ(きゃめるさん)
http://camel.eshizuoka.jp/
・Rの日記 (Rさん)
http://lavert.eshizuoka.jp/
・ラベール工房(rockan romancy yukieさん_)
http://lavertatelier.eshizuoka.jp/
・しずおカードだら(虹と緑・しずおかさん)
http://shizuocard.eshizuoka.jp/
・グローバル静岡(風のちょこまさん)
http://hao3.eshizuoka.jp/
・o-cha-cafe 茶空間ブログ(茶空間 店長さん)
http://chakukan.eshizuoka.jp/
・o-cha-cafe 茶空間ブログ(茶空間 チーフさん)
http://chakukan.eshizuoka.jp/
他1名 計77名 (3/4、16時現在)
まだまだ、申込を受け付けておりますので、お気軽にご参加ください♪
お待ちしております。
下記URLより申込が可能です。
http://www2.eshizuoka.jp/inquiry.php
(eしずおかブログ問い合わせフォーム)
以下の事項を入力してご応募下さい。
・ブログタイトル
・ブログURL
・ニックネーム
・簡単なプロフィール(省略可)
・メールアドレス
2009年02月13日15:16
SOHOしずおかとタイアップセミナー開催
SOHOしずおか主催の「ブレイクスルーセミナー」と
〈eしずおかブログ〉のタイアップセミナー
を開催することになりました。
静岡県内でブログを活用し、集客や販売促進、リクルーティング、ブランディング等
のプロモーションで実績をあげているブロガーさんにご登場いただき
パネルディスカッションを行います。
<自社の広告を他人に任せる>→<自ら伝えたいことをエンドユーザに発信する>ことを
可能にするブログの魅力・そして具体的にどのように活用しているのか、
事例を交えながらたっぷりと語っていただきます。
同じ街の身近なブロガーさんの事例ですので、みなさまの参考になれば幸いです。
気軽にご参加ください。お待ちしています。
□テーマ: 「お店・企業の実例に学ぶ
ビジネスに活かすブログ術」
パネルディスカッション
□日 時:3月12日(木)18時30分~20時
※セミナー終了後、1時間程度の交流会を行います
□場 所:B-nest(ビネスト)静岡市産学交流センター6階
プレゼンテーションルーム
http://www.hanjyou.jp/ss/user/sangaku/SangakuAction
住所:静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート6階
□参加費用: 無料(但し、交流会参加の方は500円)
*申込方法など、詳細が決まりましたら、お知らせ等でお伝えします
〈eしずおかブログ〉のタイアップセミナー
を開催することになりました。
静岡県内でブログを活用し、集客や販売促進、リクルーティング、ブランディング等
のプロモーションで実績をあげているブロガーさんにご登場いただき
パネルディスカッションを行います。
<自社の広告を他人に任せる>→<自ら伝えたいことをエンドユーザに発信する>ことを
可能にするブログの魅力・そして具体的にどのように活用しているのか、
事例を交えながらたっぷりと語っていただきます。
同じ街の身近なブロガーさんの事例ですので、みなさまの参考になれば幸いです。
気軽にご参加ください。お待ちしています。
□テーマ: 「お店・企業の実例に学ぶ
ビジネスに活かすブログ術」
パネルディスカッション
□日 時:3月12日(木)18時30分~20時
※セミナー終了後、1時間程度の交流会を行います
□場 所:B-nest(ビネスト)静岡市産学交流センター6階
プレゼンテーションルーム
http://www.hanjyou.jp/ss/user/sangaku/SangakuAction
住所:静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート6階
□参加費用: 無料(但し、交流会参加の方は500円)
*申込方法など、詳細が決まりましたら、お知らせ等でお伝えします
2009年02月13日15:01
eしずおかブログ2周年 感謝祭
いつも「eしずおかブログ」をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
eしずおかブログ2周年を記念しまして、
「eしずおかブログ2周年記念 感謝祭」を開催することになりました。
eしずおかブロガーさん同士で、おしゃべりしたり、情報交換したり、
楽しいひとときを過ごしませんか?
飲んだり、食べたりしながら、わいわい楽しく盛り上がりましょう!
参加者は、eしずおかブログトップページにある「eしずおかからのお知らせ」
にアップしていきます。*2/16(月)公開予定
■テーマ
「eしずおかブログ2周年記念 感謝祭」~あなたのブログが静岡を変える~
■協賛 : マツキヤさん
http://matsukiya.eshizuoka.jp/
橋本酒造さん
http://www.hashimoto-syuzo.jp/
■当日のスケジュール <予定>
18:30~ 受付開始
19:00~ 開会のあいさつ
&乾杯
19:10~ メインイベント
《私たち、こうして静岡を変えました★》
19:30~ ブログ村主催者紹介
20:00~ 歓談 (突撃インタビューほか)
20:45~ 協賛企業紹介
21:00~ 閉会のあいさつ
□日 時:3月4日(水)19時~21時(受付18時30分~ )
□場 所:B-nest(ビネスト)静岡市産学交流センター7階 大会議室
http://www.hanjyou.jp/ss/user/sangaku/SangakuAction
住所:静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート7階
□定 員:約100名
□会 費:500円+差し入れ (例えば、自家製ケーキ、お店で人気の●●など、
その場で楽しく食べられる(飲める)ものなら、何でもOK!)
□申 込:以下のアドレスに申込事項を記入して、メール送信下さい
*お申込みいただいた方は、ブログタイトルとニックネームを
お知らせブログ上公開します。
公開したくない方は、申込の際にメールでお知らせください。
アドレス: eshizuoka@esz.co.jp
■記入事項
・ブログタイトル
・ブログURL
・ニックネーム
・簡単なプロフィール(なくてもOK)
□問い合わせ:(株)しずおかオンライン
エリアマーケティング事業部 長島
054-275-3330
誠にありがとうございます。
eしずおかブログ2周年を記念しまして、
「eしずおかブログ2周年記念 感謝祭」を開催することになりました。
eしずおかブロガーさん同士で、おしゃべりしたり、情報交換したり、
楽しいひとときを過ごしませんか?
飲んだり、食べたりしながら、わいわい楽しく盛り上がりましょう!
参加者は、eしずおかブログトップページにある「eしずおかからのお知らせ」
にアップしていきます。*2/16(月)公開予定
■テーマ
「eしずおかブログ2周年記念 感謝祭」~あなたのブログが静岡を変える~
■協賛 : マツキヤさん
http://matsukiya.eshizuoka.jp/
橋本酒造さん
http://www.hashimoto-syuzo.jp/
■当日のスケジュール <予定>
18:30~ 受付開始
19:00~ 開会のあいさつ
&乾杯
19:10~ メインイベント
《私たち、こうして静岡を変えました★》
19:30~ ブログ村主催者紹介
20:00~ 歓談 (突撃インタビューほか)
20:45~ 協賛企業紹介
21:00~ 閉会のあいさつ
□日 時:3月4日(水)19時~21時(受付18時30分~ )
□場 所:B-nest(ビネスト)静岡市産学交流センター7階 大会議室
http://www.hanjyou.jp/ss/user/sangaku/SangakuAction
住所:静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート7階
□定 員:約100名
□会 費:500円+差し入れ (例えば、自家製ケーキ、お店で人気の●●など、
その場で楽しく食べられる(飲める)ものなら、何でもOK!)
□申 込:以下のアドレスに申込事項を記入して、メール送信下さい
*お申込みいただいた方は、ブログタイトルとニックネームを
お知らせブログ上公開します。
公開したくない方は、申込の際にメールでお知らせください。
アドレス: eshizuoka@esz.co.jp
■記入事項
・ブログタイトル
・ブログURL
・ニックネーム
・簡単なプロフィール(なくてもOK)
□問い合わせ:(株)しずおかオンライン
エリアマーケティング事業部 長島
054-275-3330
2008年11月07日19:57
「eしずおかブログ忘年会」を開催!
こんばんは。
eしずおかブログ事務局です。
いつも、eしずおかブログをご利用いただきましてありがとうございます。
eしずおかブログ開設、約2年記念と皆様に感謝の意を込めまして、
eしずおか主催で「eしずおかブログ忘年会」を行うことになりました。
eしずおかブロガーさんたちの交流や情報収集の場としても大いにご利用いただければと思います。
どうぞお気軽にご参加ください。
■日時:12/3(水)19時~21時
■場所:ディームス フレックスミュンヘン
□住所:静岡市葵区伝馬町8-6 トップセンタービルB1
□TEL:054-273-6866
■会費:4000円
■申込方法:
「eしずおか新着ニュース」のブログ(このページの左下にある)から
オーナーへメッセージを送る
□記入事項
・本名
・ブログタイトル
・ブログネーム
・提供できるプレゼント
(提供できるプレゼントを用意した人のみ、自分のお店や作品(商品)アピールできる)
■申込締切:先着50名になり次第締め切り
eしずおかブログ事務局です。
いつも、eしずおかブログをご利用いただきましてありがとうございます。
eしずおかブログ開設、約2年記念と皆様に感謝の意を込めまして、
eしずおか主催で「eしずおかブログ忘年会」を行うことになりました。
eしずおかブロガーさんたちの交流や情報収集の場としても大いにご利用いただければと思います。
どうぞお気軽にご参加ください。
■日時:12/3(水)19時~21時
■場所:ディームス フレックスミュンヘン
□住所:静岡市葵区伝馬町8-6 トップセンタービルB1
□TEL:054-273-6866
■会費:4000円
■申込方法:
「eしずおか新着ニュース」のブログ(このページの左下にある)から
オーナーへメッセージを送る
□記入事項
・本名
・ブログタイトル
・ブログネーム
・提供できるプレゼント
(提供できるプレゼントを用意した人のみ、自分のお店や作品(商品)アピールできる)
■申込締切:先着50名になり次第締め切り